Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あさひさくら旭桜
9 チェックイン

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

珂北酒造の銘柄

所在地

茨城県久慈郡大子町内大野1887Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
69
Kouzou
本日 友達が竜神バンジージャンプするので 紅葉みがてら大子町迄 ドライブ🍁 バンジーも凄かった😆 紅葉も綺麗だった〜😃 以前にもお邪魔した 珂北酒造さんで 熱燗におすすめを購入! おすすめの温度は人肌体温位が美味しいとの事でしたので ちょいと高めの40度でいただきまし👍 おすすめのお酒 おすすめの温度 抜群に美味い〜〜〜😆
マナチー
Kouzouさん、こんばんは🌆おー、竜神大橋でバンジーですか❗️友達やりますね❗️やってる人見て玉ヒュンするので絶対できないです🤣バンジーした酒米の酒は買わなかったんですね😭
こぞう
kouzouさん バンジー…絶対飛べない飛びたくない😱 燗酒が美味しい季節になりましたね😘
Kouzou
マナチーさんこんばんは!実は5年前に私も飛びました👍 玉がぎゅっとなりながら飛びました💦💦 2度と飛ばない事を誓いましたね🤣 ちなみにバンジー下の酒米とは?私とした事がせっかく行ったのに😅
Kouzou
こぞうさんこんばんは! 熱燗の季節ですね〜👍 温度が大事だと今頃思い知る事になるとは🤣
マナチー
竜神Banguiっていう酒があの辺のお土産屋や道の駅に売ってるんですよ!酒米背負ってバンジーして、その酒米で作った酒です🍶バンジーして美味しくなってるかどうかは不明🤣
Kouzou
マナチーさん! 貴重な情報ありがとうございます😊 知らなかった〜🤣
alt 1alt 2
47
ギョーザ
このお酒は、なんとも言えない優しい含み香がステキな美味しいお酒です。 クセがなくスッキリ味ですがスカスカではなく、旨味も感じます。 イイお酒ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
家飲み部
50
koge2
なかなかコクのある旨み,低精米が故の旨みが溢れている.上立ち香はほんのり梅の中に少し糠が混じる.含み香にも梅を感じる.
alt 1
alt 2alt 3
17
Scousekats
酒屋で見かけないお酒が京成の「いばらきの味と技展」に出てたので買いに行ってきました。蔵の人と話したら、酒販店には出してなくて、基本的には蔵見学の後で直売する方式をとっているのだそうです。 #珂北酒造
 #旭桜

珂北酒造の銘柄