@水橋Yoshinotomo純米吟醸ひやおろしYoshinotomo ShuzoToyama2025/9/6 21:21:492025/9/591@水橋とやま駅ナカ酒BAR〜秋の陣〜12 吉乃友 純米吟醸 ひやおろし 2024
@水橋Yoshinotomo純米吟醸ひやおろしYoshinotomo ShuzoToyama2025/9/6 20:00:052025/9/5108@水橋吉乃友 純米吟醸 ひやおろし とやま駅ナカ酒BAR〜秋の陣〜① 9月5日金曜日15時〜20時開催されてましたので、仕事帰りにちょこっと寄って来ました。 スタートは吉乃友さん。蔵元さん自ら、さあどれにします?と言われたら、では、となりますよね。 やや辛口、スッと切れも良く美味しい😋 4枚目は富山の地酒ファンクラブ公式の画像をお借りしました🙇♂️
YakkaiYoshinotomo后 kisaki pinkYoshinotomo ShuzoToyama2025/7/21 07:02:542025/7/1822Yakkai果実の香りが広がります。口当たりは柔らかく滑らかです。アルコール感はほとんど感じられず、軽やかで飲みやすい印象です。口に含むと、優しい甘みが広がります。
禊萩(養殖)Yoshinotomo純米吟醸Yoshinotomo ShuzoToyama2025/7/13 12:34:082025/7/1361禊萩(養殖)砺波市のイオンリカーショップにて購入。 北陸新幹線開業10周年記念酒。 色はほんのり琥珀色。 甘みのある酸味でスッと喉に入っていく感じ。
@水橋Yoshinotomo純米にごり酒Yoshinotomo ShuzoToyama2025/7/11 19:55:152025/7/11108@水橋富山駅中BAR 北陸夏酒まつり2025⑤ 吉乃友 純米薄雲 使用米 富山県産五百万石 精米歩合 65% アルコール度数 14度 次は富山県から。蔵人さんから注いでいただきました♪ 見た目はトロトロですが、軽甘でスッキリ。これは美味しい😋
ドフラミンゴYoshinotomoYoshinotomo ShuzoToyama2025/6/14 01:46:0522ドフラミンゴ~日本橋とやま館9周年感謝祭㊗️「トヤマバー de ナイト」vol.1🍶~ 吉乃友 純米 薄雲 富山県産 五百万石
boukenYoshinotomo吉乃友 薄雲純米にごり酒Yoshinotomo ShuzoToyama2025/6/7 11:01:172025/6/7HOKURIKU+酒宴にて醸す心をたしなミーツ115boukenKITTEで富山のにごり酒フェア?的なのやってたので飲んできました 詳細なスペックは不明だけど火入れとの事 カルピスみたいな甘さと乳酸感 甘めだしジュースみたいな味だった😋