まつちよKuroda Bushi凛 白麹仕込み 純米酒大里酒造Fukuoka2024/4/18 12:08:16外飲み部90まつちよ@sakebar福蔵 福岡県嘉麻市にある大里酒造。 ここも福蔵に来るまで知りませんでした。 調べると近くに寒北斗酒造がありますね✨ さて、上立ち香は仄かな甘い香り。 口に含むと白麹らしい爽やかな酸味とジューシーな甘味。 微かな渋味でキレていく感じ。 爽やかな酸味がなかなか美味しかったです🍶
うるっちょKuroda Bushi凛 肆の太刀純米大里酒造Fukuoka2024/2/20 09:43:222024/2/2018うるっちょ凛、再び 瑞々しいスッキリフルーティー 大里酒造さんの凛は 楽しくスルスル呑めてしまうので大好きです♪
YamachanKuroda BushiKNEXT純米大里酒造Fukuoka2024/2/3 10:43:592024/2/3家飲み部15Yamachan日本酒チーズとのペアリング。コクがありチーズに良く合う。
うるっちょKuroda Bushiキャンプ酒純米大里酒造Fukuoka2024/1/28 07:18:212024/1/2822うるっちょキャンプしないのでストーブでw のみごろラインでぬる燗位? 寒空でもすぐ取り込め内から暖まれる温度が良いですね♪ 湯煎なのでレンチンと違い注いだ後もしばらく温かいし(*^^*) 昔ながらの辛口で燗した事でよりお米の旨味を感じられます。
うるっちょKuroda BushiK NEXT純米吟醸大里酒造Fukuoka2023/9/23 12:57:4922うるっちょお気に入りの酒蔵 嘉麻市 大里酒造 様の 気になってた一本 スッキリから 華やかお米の甘さが良いですね♪
ベータアラニンKuroda Bushi又兵衛大里酒造Fukuoka2023/9/21 04:16:3136ベータアラニンコイツは、華やかで旨い!緑のボトルがピッタリです! これは飽きない絶妙。 食事ともゆっくり単体で楽しんでも旨い。
酒楽星Kuroda Bushi夏純大里酒造Fukuoka2023/7/16 02:52:282023/7/1414酒楽星⭐︎ 冷やして楽しむ夏のための純米酒 らしいが、個人的には冬にぬる燗にして飲んだ方が美味いと思う 口が完全に夏酒を求めていたので、違う時にちゃんと味わって再評価したい 思惑が完全に外れたので、後から来たツレにあげちゃった😗
単身のまーKuroda Bushi呑みとり純米酒純米大里酒造Fukuoka2023/6/6 12:15:5944単身のまー九州のお酒は飲みやすい。クラッシックとモダンな味のいいとこ取り。先輩と楽しい一杯。
しんしんSYKuroda BushiKNEXTーケイネクストー純米吟醸大里酒造Fukuoka2023/5/11 21:18:09福禄寿20しんしんSY漢字の黒田武士 アルファベットのK NEXT こちらは純米の黒田武士と比較するとやっぱりフルーティーでした 私はこっちの方が飲みやすいかな 満腹満足 福禄寿さん、今宵もありがとうございました 来週も来られますかって、来るようにしますね 蘊蓄 KNEXT さわやかな南国フルーツのような香り、口に含むととろりと広がる甘く芳醇な味わいが最高。 日本酒は辛口だけじゃない!黒田武士のフルーティなあまくち、純米吟醸酒を是非、お試しください。 種類:純米吟醸酒 原材料:米(国産)・米麹(国産) 精米歩合:55% アルコール度数:15度
しんしんSYKuroda Bushi特撰 純米酒純米大里酒造Fukuoka2023/5/11 21:16:29福禄寿18しんしんSY店長さん曰く、お客さんが置いていってくれたお酒とか 福岡のこの2種 初めて聞くお酒 まずは純米 すこ〜し、すこ〜し重め 嫌いな味ではないがあまり好みではないかな 最後の飲み比べになりましたのでお猪口半分程度でお味み確認となりました もう一種もまずは飲んでみよう それでもこんなお酒はお寿司にはメッチャ合います🍣🍣🍣 蘊蓄 全国燗酒コンテスト2019 プレミアム燗酒部門で、2年連続金賞を受賞いたしました 黒田武士 純米酒 純米らしく、米の旨み、、コク、ふくよかさの強い濃厚な味わい・・・
ケルベコスKuroda Bushi白麹仕込み純米酒 凛大里酒造Fukuoka2023/5/3 10:45:1315ケルベコス. ■飲み方 冷や . ■味わい 強めな甘みとフルーティーさがありながら、酸味も辛みがしっかり 特に酸味が強く食中酒にぴったり 酒のみだと甘く、食事と合わせると酸味と辛みが引き立つ 素晴らしい . ■また飲みたい度 ★★★★★