Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
KAWABUKAWABU
84 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

KAWABU 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

KAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
47
シロタマ
浅いわ〜 まるで熟成していないスパークリングワインのような味気なさと雑味感。シュワシュワ度高し(開栓時油断して天井直撃)。 久しぶりにハズレを引いた気分だが、これもまた経験。今後味が乗ることを期待したい。 好き度 1/10 2日目追記 蔵の名誉のため迅速にアップデート 実は香りはとても良い(非常に薄いが) 開栓当日、目に余る味気なさのため起死回生の策としてゆっくりと撹拌し空気に触れさせてから冷蔵した(おり自体は味にあまり関係ない認識)。 味気なさがかなり解消され味に厚み(甘みと酸味)が出た(前述の措置との因果関係は不明)。だが苦みは依然としてあり(ガスでスポイルされているので分かりにくいが)、手放しで旨いとは言い難い。それでもかなり飲みやすくなった。 蔵の方からすれば『何を言ってんだこのド素人が!』という話だが、その素人が飲んだ感想を率直に述べさせてもらった。
KAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
19
solari
吟醸香、マンゴーのような風味、微炭酸、というポップにつられて購入。夏はシュワシュワが似合う!(まだ6月だが) 正直「吟醸香」とは何かよく分かっていません。なので、この香りがこれかな?と理解しました。発酵のいい香りがします。 そして、私がいつも好む微シュワよりさらに強めのシュワ!といっても泡が立つほどでも無い。マンゴーと称されるまったりした甘みが、このシュワ感で締まっていてちょうどいいです。 おりがらみゆえのお米の甘さも感じる。 サラッと夏酒というより、しっかり味わう夏向きのお酒!
KAWABUUpper 純米 生酒 おりがらみ
alt 1alt 2
74
よいどれ♪
🥂 これもフル―ティーでスッキリ 😋 ガス感は殆ど無し、美味しいけど 前に飲んだ Flat の方が好きだな 🤔
KAWABUupper純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
102
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 二ヶ月前に飲んだ、KAWABUのsmartがめちゃくちゃ美味しかったので、 今度はupperを❣️ 香りは、メロン🍈かバナナ🍌系の甘くフルーティー😍 程よい甘味と綺麗な渋味💕 めちゃバランス良い👍純米酒🍶 後口にはキレもあって、飲み飽きしません😆 前回のsmart同様、 徐々に温度が上がってくると、より旨味が引き立ちます😋 うまかぁ〜🎶 smartよりも、軽やかな感じかな🤔 どっちも旨いけど😋 smartもこのupperも、 四合瓶で1600円弱と考えると、作様と同等、いや上回る可能性を感じます🤣
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 2本続けて大絶賛のKAWABUさん‼️しかもコスパも良いとなると早めに飲んでおかなきゃですね🤗探しまーす♪
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 これ、ほんとに旨いですよ❣️😋 値段も安いし、瓶も可愛いし(笑) おすすめです😆👍
山梨のポン酒好き
コメントありがとうございました! kawabuの凄さ共感いただける方いて嬉しいです✨ スマートも飲んでみたかったです! こちらの販売店にも今月下旬に新しいの入るみたいなので、またチェックしてみますね♪
KAWABU純米生酒おりがらみ
2
yatsuba
結構新しいのかな…?とてもグレープ感のあるジューシーな味わいで美味しいです。
KAWABUsmart純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
外飲み部
30
いーじー
日本酒バーで。 見たことのない銘柄、初飲酒です。 冷酒で。 メロンっぽいジューシーな香り。 純米酒ならでは米の重みと旨みがありながらも、バナナっぽい酸味も。後味のキレはややあり。 日本酒初心者にもオススメ。
KAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
gon78
1810 2024/3 KAWABU Upper 純米生酒 おりがらみ 65% MK-3 15° 24/3 A+ 三重 多気町 河部醸造 1800 3146 含み香は華やか。 甘いけれどそれほど後に引かないので飲み飽きることなく進む。 他の酒との対比を楽しみながら冷酒にて。

kawabu jozo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。