Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

寛文の雫生酛木樽仕込生酛原酒生酒
alt 1alt 2
新大阪昼呑み酒場sakeヤシマ
29
じゅんさん
開春の蔵元から、江戸時代の製法を再現して造ったお酒。精米歩合は90%と食べるお米に近く、とても甘い!そこに様々な香りと重厚感もあるお酒。 酸っぱいお酒とのセットで飲み比べてみました。 原材料 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 島根県産産山田錦100% 精米歩合 90% 酵母 酵母無添加 アルコール度数 14度 日本酒度 -70 酸度 4.0 アミノ酸度 6.3 新大阪昼呑み酒場sakeヤシマ
alt 1
alt 2alt 3
18
ペンギンブルー
昨日「激甘!水飴!みりん!」で話題になっていてどうしても気になったので飲みに来ました。 江戸時代の造り方で造ってるとのこと。 色からして味醂。 香りの重さがなんとなくブランデーを彷彿とする。古酒の雰囲気ではない。 そして甘い。ひたすらに甘い。すごい。 水飴のよう。 全く飲み進まない。談笑しながらチビリと舐める酒…の飲み方を知らなくて戸惑う。 甘いリキュールとして使えそう。 アイスミルクにかけたり、アイリッシュコーヒーにしたりしてみたいものだ。
alt 1
alt 2alt 3
14
ふじ
★☆☆☆/常温 ウイスキーのような色合いをしています。 熟成されたことによる、豊かなに広がっていく木桶の香り、とろみのある甘みがあります。 好みは分かれるかもしれません。
alt 1
24
倉蔵くら
何やら江戸時代に飲まれていたお酒で、 お店の人に味醂みたいやでと教えてもらって興味が出たのでオーダー🙂 味が濃いーーーので、グラスではなくお猪口1杯分で提供。 琥珀色といい甘い濃いー感じが味醂みたいでした! …味醂飲んだことないけど🤣
alt 1
21
nakau31
原料米:山田錦 精米歩合:90% 日本酒度:-114 酸度:4.1 アルコール分:14%
na2
はじめまして! 日本酒度-114って初めて見ました😳
koge2
私が飲んだ時よりまだ日本酒度が14も下がっている……
nakau31
みなさんコメントありがとうございます!! お酒という感覚はなく、飲んだインパクトは今までで一番でした!!
alt 1alt 2
9
かずき
2020年1月の記事 島根県大田市温泉津 若林酒造 近江八幡への旅行の際、イタリアン料理屋で飲む 色はリンゴジュースのような透明なオレンジ色 香りは古酒のような。 最初に、濃醇な甘味をまとって酸味を感じる。ついで熟成香がついてくる。  カクテルやリキュールのような。 イタリアンには合う!素晴らしい出会い^_^
1

Wakabayashi Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。