南十字輝Hakurosuishuひやおろし ミラクル原酒純米原酒生詰酒ひやおろし無濾過TakenotsuyuYamagata2024/11/5 15:54:422024/10/4庵甫外飲み部38南十字輝7/10 出羽の里の精米歩合77%ということで「ミラクル77」 白露垂珠はお水がおいしいんですよね。 なので酒質もまろやかなイメージがあったんだけるど、こちらはしっかり旨味、しっかりキレという感じのお酒。 原酒ということもあって味がのっているなあ。 肉料理と合わせたいお酒。
もはるとHakurosuishu無濾過純米純米原酒ひやおろし無濾過TakenotsuyuYamagata2024/11/2 07:04:582024/11/1みわちゃん19もはるとこの店の期間限定酒にハズレなし。 食中酒として選んだ純米酒。 しっかり味わいがあって、それでいて料理の邪魔をしない。無濾過原酒ならではの酸味も清々しい。
yamaheiHakurosuishu純米吟醸 無濾過速火純米吟醸TakenotsuyuYamagata2024/10/22 09:45:26外飲み部3yamaheiこれは美味いです。露の如く芳醇でつややか。
FジータHakurosuishuShall we Campa syu?純米大吟醸にごり酒TakenotsuyuYamagata2024/10/19 23:04:5720Fジータ辛苦い。単独で飲むには厳しいか。
新舘幸樹Hakurosuishu純米吟醸TakenotsuyuYamagata2024/10/17 11:39:22なまはげや26新舘幸樹初めてのお酒です。 そも読めませんでした。 香り控えめ。そして甘味が最初にきますが、くどくありません。中盤から後半にかけて酸味と辛味がやってきます。 口当たりもよく美味しいお酒です。一口でいうと山形のお酒のイメージです。どこで売っているのでしょう。
tajiHakurosuishu特選純米酒純米吟醸TakenotsuyuYamagata2024/10/5 05:55:102024/10/117taji酒米 不明 精米 60% ALC 15.5度 香り甘みのバランスがいい。喉越しのキレもよくて好きなお酒です^ ^
HeroyuiHakurosuishu改良信交44純米大吟醸TakenotsuyuYamagata2024/9/29 02:41:192024/9/2833Heroyui五反田の桑原商店にて。 ここ白露垂珠の品揃え日本一な気がする。 爽やかでフルーティな梨系の香り。 淡麗甘口ですが、アルコール感もあります。 結構飲みごたえあり。
WOMHakurosuishuJellyfish純米大吟醸TakenotsuyuYamagata2024/9/7 13:30:29料理屋ゆう禪酒米色々サロン100WOM観光案内所のお姉さんのおかげで最高の鶴岡ナイトライフ。2本目は旨口系に挑戦。このお店、メニューに日本酒度が書いてあって選びやすい! 香りも華やか!ザ、純米大吟醸!お初の酒米、出羽きらりです。 jellyfishってクラゲなんですね。 加茂水族館からの着想、これも楽しい!