Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
伊七Ishichi
187 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Ishichi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Ishichi 1Ishichi 2Ishichi 3

大家的感想

Kumaya Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

705 Hayashi, Kurashiki, Okayama在谷歌地图中打开

时间轴

Ishichi☆☆☆☆純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
オゼミ
2023 0511 ☆☆☆☆ 伊七(いしち) 純米 山田錦 倉敷 吟醸 岡山県産 山田錦100% 精米歩合 55% 熊屋酒造 岡山県 倉敷市
alt 1
alt 2alt 3
17
すえしん
岡山の地酒を求めて出会った第一弾、伊七🍶 フルーティな感じで飲みやすくこの様な美味しいお酒にまだ出会えてなかったのが寂しく思える一杯でした😊
Ishichi山田錦純米吟醸
alt 1
14
みつる
倉敷のお土産 駅中で購入した飲み比べセット 辛口で飲みやすい! アルコール分15度 精米歩合55% 岡山県産山田錦100%
Ishichi純米大吟醸 倉敷吟醸(広島国税局清酒鑑評会優等賞)純米大吟醸
alt 1
23
あるでば
広島国税局清酒鑑評会「優等賞」 要は、品評会に出すためのお酒で、バーコード等のラベルがついてない。全国に40本程度しか出回ってないお酒。時期的に「雄町」を使った日本酒で品評会で選ばれるのは非常に難しいなかで獲得した優等とのこと。 これは、、、め〜ちゃくちゃ旨いよ笑
Ishichi純米吟醸生酒
alt 1alt 2
47
グラ
お初の銘柄です。華やかな吟醸香、ジューシーさがありとても美味しいです。米の旨味もありバランス良いお酒です。 開拓するの、楽しい笑
takeshon
開拓王子、カッコいい‼️
グラ
takeshon先輩 お疲れ様です。古伊万里前部長くらいにしといてください。
Ishichi純米大吟醸斗瓶取り
alt 1alt 2
岡山小売酒販組合
31
82虎
岡山小売酒販組合組合主催「秋の酒祭り」に参加。 2番手は倉敷最古の蔵元。原料米は雄町米。山田錦と異なり香りは弱いが、米の旨味を感じる。先味から多少の酸味を感じつつ個性的であるが、喉越しはすっきり。流石は鑑評会酒。
Ishichi特別純米 ひやおろし特別純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
さかばやし
49
しんしんSY
このお店、伊七銘柄が多数あり 保冷庫には色違いの伊七ラベルが マスターはひやおろし美味しいですよとお勧め そんなに熟成感は感じませんが、スッキリ飲みやすい いいセレクトしていただきました 岡山名物ままかりが出てきて酸味とお酒がまたまた合います🍶 う〜んと唸りながら岡山のお酒を今宵は1人楽しみます マスターとお隣のお客さんの日本酒談義も酒の肴にしながら🐟 蘊蓄 こちらのさかばやしさん お酒の販売もされているようでネット販売でこのお酒を検索すると出てきました 江戸中期1716年、庵谷伊七により創業以来、酒づくり一筋。裏山より湧きでた地下水を100%使用し、心を込めて仕込んだ、飲み易い酒です。熊屋酒造の仕込み水は、敷地内の違う井戸からそれぞれ、やや軟水とやや硬水が湧き出ているそうで、仕込み水にはそれぞれの水を混ぜて使ってるそうです。比率は企業秘密との事です。蔵元の近くに後鳥羽天皇の第4皇子、頼仁親王墓があり、頼仁親王は冷泉宮と呼ばれた事から、この地に軟水と硬水をもたらせのかもしれません。
5

Kumaya Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。