のののんShirayuki濃いにごり酒Konishi ShuzoHyogo2024/12/30 12:52:122024/12/3018のののんにごり酒好きなので、生協で(笑) とろとろの甘さが美味しい!
しんじょうShirayuki氷温熟成純米吟醸原酒生酒Konishi ShuzoHyogo2024/12/30 08:03:45103しんじょう食中酒として適してるとのことで瑞々しくもきれいめな辛口(´・ω・`) 氷温というと私にはちょい濃醇すぎることが多いのですが、これは私にも飲みやすかったです 伊丹離れたくない!って思いつつの最後の一杯でした まあ、別になんぼでも来れるんですが JR伊丹駅はベンチが線路と真逆の方向向きです やはり酔うてホーム落ちる人多いんですかねboukenしんじょうさん こんばんは🌃 職場からチャリで10分程なんですが飲めないのでいつも電車です😅 JR西のホームは転落防止で椅子の向き全部変わってるはずです🤔しんじょうこんばんは(´・ω・`) 近すぎて飲めないとはまさかのです せっかくええとこやのに 近く行けば飲むために寄るのが習慣になりかねません やっぱ酔うて転落てあるんですね 私はそこまでならんので未経験です
しんじょうShirayuki赤富士純米吟醸Konishi ShuzoHyogo2024/12/30 07:30:5497しんじょうやや辛口とのことですが、香りがフルーティ(´・ω・`) 味わいのほうはしっかり辛口で渋さもある、なかなか私好みの物件です 蔵とかそういう建物大好きで、眺めながら飲むのはたまらんものがありますね
しんじょうShirayuki伊丹諸白本醸造Konishi ShuzoHyogo2024/12/30 07:17:10101しんじょう非常にこくのある甘さですがきれいな口当たり(´・ω・`) 燗だとどうなりますか うまそうです これがめっちゃ美味でしたが、色々小物を複数買いました 元旦は白雪紙カップ樽酒で決まりました 白雪も老松もお初ですがどちらも良かったです 灘ばっかちゃうでー!と思いました そんな大規模な地ではないですが試飲は安く、ほんましっかり日本酒を楽しめるなら良い地ですMasaaki Sapporoしんじょうさん、魅力的な地でお過ごしになられたようで😋 元旦のお酒も入手でき良い1日でしたね✨しんじょう正直そんな期待ではなかったですが、なんせお酒が良いものばかりで素晴らしかったです(´・ω・`) 灘伏見が近いので地味な地ではあります それでは良いお酒、ではなくお年を!
ギョーザShirayuki佳撰樽酒Konishi ShuzoHyogo2024/12/27 01:53:5319ギョーザ白雪だけ何故か佳撰です。゚(゚´ω`゚)゚。 キリッとした辛みが感じられる美味しいお酒です。 いや〜、灘のお酒はどれもコレもハイレベルでとても旨い!
りょShirayuki濃いにごり酒Konishi ShuzoHyogo2024/12/25 11:43:5926りょクリスマスはにごり酒(^^) と、なんとなく思ってます(笑)…クリスマス以外でも飲みますが😅 美味しいなぁ〜💓
オゼミShirayuki大吟醸生酒Konishi ShuzoHyogo2024/11/30 13:31:342024/11/3020オゼミ2024 1130 ☆☆☆☆☆ 白雪(しらゆき) 大吟醸 生酒 氷温熟成 精米歩合 50% 300ml 小西酒造 兵庫県 伊丹市
たつやShirayuki樽酒Konishi ShuzoHyogo2024/11/13 14:16:092024/11/1320たつや吉野杉の樽に貯蔵という表記通り、 杉の香りがしてなかなか良い風味 です。 今回は常温でいただいてますが、 熱燗でも美味しいかも、という お酒ですね!
Fuma#9Shirayuki純米大吟醸Konishi ShuzoHyogo2024/10/29 10:14:2323Fuma#9辛口 確かに飲みやすい でもさあ、大阪から札幌にきて、兵庫の酒を飲むとは 美味しいからいいんだけどなんだかなあ 飲んだ私が悪い👎
tokuShirayukiクラシック純米Konishi ShuzoHyogo2024/10/14 13:46:3726toku昭和の酒 2024年5月18日 伊丹の実家からの帰りに 白雪ブルワリービレッジ長寿蔵で購入。
boukenShirayuki氷雪 凍結生酒大吟醸生酒Konishi ShuzoHyogo2024/10/7 13:45:432024/10/6C&Cエンド 九条店家飲み部125boukenタカシマヤ日本酒祭で売られてたけど試飲出来なかった白雪 C&Cエンドという業務用スーパー行くと五神、黄桜、白雪が売られてて五神と黄桜は試飲したので白雪を購入 以前違う店舗では高知の菊水と笹の川を購入 スッキリしてるけどフルーティー。甘過ぎす辛すぎず。 3㌥なのに割高だけど冷凍してるから劣化しないのがいいよね 高島屋で試飲した大関のほうが美味しかった 今のところ凍眠シリーズだと白牡丹が断トツやけどヒロboukenさん、おはようございます😄 凍眠を知ってから、冷凍酒に興味が出てきました😆 写真を見ると凍ってそうですが、このお酒🍶は凍った状態で売っているのでしょうか❓boukenヒロさん おはようございます☀ 凍った状態で売られてて要冷凍と書かれてます🧊 飲むまでは自宅でも冷凍庫で保管して、飲むタイミングで自然解凍か流水で溶かして飲みます😊ヒロboukenさん、こんばんは🌙 教えていただき、ありがとうございます🙇♂️ ということは、お店でも冷凍庫🧊に並んでるかを見ないと…ですね😆boukenそうなんです、店によって陳列方法が違うので隅々まで探さないと見落としそうです😅