はるかAratamaWada ShuzoYamagata2024/3/14 04:20:142024/3/919はるか23/8月に山形行った時の! また次の旅先で前の旅のお酒飲むの、エモいね☺️ (伊勢にて)
よしおAratamaゆぎにごり ぼんだら純米吟醸生酒Wada ShuzoYamagata2024/2/19 23:42:072024/2/15外飲み部18よしお「ぼんだら」とは山形で「つらら」のことらしい。 最近、我が家でぼんだらを見ていない。 暖冬でしょうか。 おりがらみで、しっかり旨い。 冬のお酒てすね。
naoAratamaゆぎにごり 純米吟醸生酒 ぼんだら純米吟醸生酒Wada ShuzoYamagata2024/2/10 09:27:1922nao甘すぎず、フレッシュでスッキリ とした味わいで美味です。
ペンギンブルーAratama改良信交 特別純米 生原酒Wada ShuzoYamagata2024/2/6 05:04:0224ペンギンブルーかなりスッキリ、キレっとした呑み口。 樽ぽい風味に僅かに白ぶどう系。 あとからじわじわとフレッシュな甘みが満ちてくる。 飲み進めると少し華のある米感がある。 ゆっくりと旨い。 脂の乗った白身魚と美味しい。 上野 魚草
チャーリーAratama限定品純米大吟醸Wada ShuzoYamagata2024/1/3 05:56:012023/12/3113チャーリーフルーティな飲みやすい最高に美味しいお酒で、すぐに飲み切ってしまいました😅
遠藤 成将Aratama出羽の里 ひやおろしプレミアム二夏越え純米吟醸Wada ShuzoYamagata2023/12/22 12:17:5717遠藤 成将白ワインのようなすっきりした味わい!飲みやすすぎてアブナイお酒です!
キャットAratama純米吟醸あら玉JADEWada ShuzoYamagata2023/12/17 12:23:482023/12/1712キャット晩酌の最高の友。ストックを絶やさないよう心がけます。 ヒスイ(翡翠、英: jade、ジェイド)は、深緑の半透明な宝石の一つ。東洋(中国)や中南米(アステカ文明)では古くから人気が高い宝石であり、金以上に珍重された。古くは玉(ぎょく)と呼ばれた。純米吟醸Aあら玉DデイリーユースEエディションJADE
HeroyuiAratamaPrototype P純米原酒Wada ShuzoYamagata2023/12/10 02:00:272023/12/9外飲み部34Heroyui五反田の桑原商店さんにて。 香りはかなり少ないです。 淡麗甘口ですが、個性的な甘さです。 若いりんごのような爽やかな酸味が心地良い。 あら玉、伝統的なものから個性的なものまであり、面白いですね。