TsukuneOigame特別純米Ono ShuzoHiroshima2022/1/6 12:25:35saketaku26Tsukune控えめながら良い香り 果物寄りの香りは好きです。 林檎っぽいかな。 軽く甘い口当たり〜 旨いですね。 酸味もありますがサッと消える。
33√OigameOno ShuzoHiroshima2022/1/5 07:02:242133√最初は常温で開封 急いでて味合う暇がなく ん、フルーティー、辛くない? っておもっていましたが、 後日冷やして飲んでみると 飲み口はとろっとしつつ 強すぎないフルーティーさと 辛味を感じました
めんちOigame新千本純米Ono ShuzoHiroshima2022/1/4 15:34:192022/1/422めんち「やや辛」? 自分には結構甘く感じました。 お酒だけでどんどんいけそう。 が、せっかくなので鶏つくね串とピーマン卵炒めと一緒に。 気に入ってしまった♪
hikarudayoOigameひやおろし純米生酒Ono ShuzoHiroshima2021/12/10 13:05:112021/12/10家飲み部48hikarudayo蔵元さんからの説明によると、 開栓して直ぐに100ml飲んでみてください、 その後空気を当てると味が変化しますとのこと、 開栓直後はお米の旨味が感じられてスッキリした印象です。 その後は少し苦味が出てきてわずかにアル感、 どっちがいいかどっちも美味しいですね、 日にちをおくとどうなるのかな? 2日目以降は旨味が増してきましたよ、 ただ燗にすると初日のような味わいで温もりの有るお酒かな、
hikarudayoOigame秋あがり純米生酒Ono ShuzoHiroshima2021/9/28 10:44:452021/9/28家飲み部37hikarudayo酒蔵さんでしか手に入らないと言う事で買って来ました。 フルーティーでは有りませんが、 お米の旨味が口いっぱいに広がります。 これは凄く美味しいです。 もう何も言うことはありませんね。 殺られてしまいました。 秋の味覚とあわせて美味しく頂けました。
おもち優Oigame純米吟醸純米吟醸Ono ShuzoHiroshima2021/8/27 09:50:33家飲み部35おもち優小売価格850円/300ml 広島駅で購入 千本錦100% 磨き50 非常に甘いが、キレよく余韻はすっきり 山の中で、良い米 良い水を丁寧に醸してる情景が浮かぶ