ひでさんGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2022/12/30 10:06:1718ひでさんあっさりとした辛口で、後味はすっきり。雑味もなく仄かな甘みや香りが感じられ、繊細な味です。それ故に食中酒として飲むと違う味に感じやすくなってしまうので、じっくり飲む日本酒ではないでしょうか。お値段も純米大吟醸の割には良心的かと。個人的に好きなタイプの日本酒です。
ErneGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2022/5/14 12:00:4416Erneアルコール分15度 日本酒度+2 精米歩合50% 冷やしておいしい純米大吟醸 値段も手頃なので入手しやすいのもいいところ 日本酒高いしね…
naooonGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2022/1/30 22:36:062022/1/29家飲み部27naooon辛口ですが辛すぎず、ってビンの裏側に書いてるけど、けっこう甘いかも。 もうちょっとスッキリ辛い方が私の好みらしい。 アテのヤリイカ煮付には合ったので、晩酌的にはOK~。
MayugurokamomeGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/10/8 12:10:3323Mayugurokamomeぐいぐいいけちゃう系の辛口。コスパがいい銘柄の1本。 肴はいかにんじんとかに合いそうです。
りっちーGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/8/28 11:15:182021/8/287りっちーやや甘口。お刺身と合う!りっちーやや甘口。お刺身と合う!りっちーやや甘口。お刺身と合う!
しんしんSYGoーるどにんき人気一 純米大吟醸純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/5/11 14:13:2127しんしんSYまんぼう、札幌もアルコール提供自粛に 大丸地下にて人気一各種が冷やしてある そんな中から煌びやかなゴールドを お惣菜と合わせてホテルにてボチボチ頂きました 大吟醸らしく軽やか、フルーティー 早速グラス二杯🥂
鮎三郎Goーるどにんき純米大吟醸純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/5/1 14:49:252021/5/154鮎三郎#日本酒 #福島 #二本松市 大吟醸は普段ほとんど飲まないが、純米大吟醸で1700円弱という値段を見て購入。福島の酒なので、外れはなさそうかな。 開栓時の香りはほぼなし。が、口に含むとなかなかの吟醸香。この辺、純米大吟醸っぽい。 味も正当かつ正統な純大。綺麗で雑味がない。 この価格で純米大吟醸が楽しめるのはかなりお得。 もっと雑味があって香り穏やかな方が好みなので、「個人的」には星2/5。でも、一般的にはうける味でしょう。何より、コスパ最高。
釣るまで呑めないGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/4/18 13:08:07家飲み部24釣るまで呑めないあっさり辛口。 酸味は飲み終わった後に思い出したようにちょびっと来る。 不思議と鼻に抜けるときに杏仁豆腐みたいな香りが。 冷やで頂きましたが味の濃いタコ刺しにしっかり対応してくれてます。 •鹿島沖のタコの刺身 生姜ポン酢
YasukaGoーるどにんき純米吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/1/22 12:07:332021/1/199Yasuka辛すぎず、でも甘すぎず。すっきり。香り豊か。後味は淡麗。 毎晩一合ずつちびちびと頂きました。美味しいです。
マナチーGoーるどにんき純米大吟醸Ninki ShuzoFukushima2021/1/13 06:31:5876マナチー飲み口すっきりで飲みやすい。 ライチのような香り、バナナのような甘さを感じます。 喉越しは辛口だけど、酸味と甘味でしっかりとした味を感じることができます。 少し温度上がって常温に近くなった方が個人的には好きかなー。