千葉の酒好き黒とんぼ純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2023/5/4 09:42:472023/5/4はせがわ酒店 芝倉庫店17千葉の酒好き少し黄色みがかった色で、匂いはセメダイン系です。 後味は生酛づくりだからか、甘い感じの後味がしますが、甘いわけでなく辛口な感じです。 生酛は熱燗のほうがいいと思うので、そのままレンジでチン。乳酸菌的な匂いが少しして、こっちのほうが美味しいですね。 これで神奈川県も制覇。後は残り5府県!
たけちゃんねる黒とんぼ生酛仕込純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2022/12/27 22:52:4624たけちゃんねる冷で飲むものではない😅 冷蔵庫から出して飲んでみたが、バランス悪いし👎 これは燗向だわ、やっぱ純米だもんね。 明日燗にしてみる。 ジャケ買いです。神奈川県のお酒初❗️ 諸事情により1週間ぶりの晩酌🍶 染みる〜🥰 翌日 熱燗で飲み🍶 酸味と苦味が消え、まろやかなお米の旨味。たけちゃんねる癒される〜🥰たけちゃんねるおススメです。 これ、絶対燗向😍
oningyochn黒とんぼIzumibashi ShuzoKanagawa2022/11/21 06:41:132022/11/19oningyochn一ノ蔵とかと似た感じだったけどそれよりは甘かったきがする
sticks黒とんぼ純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2022/5/29 12:30:5923sticks珍しく神奈川のお酒が売っていたので購入。 爽やかな辛口系だと言えるかな。結構複雑な口当たりもあって飲みごたえがある。チマチマと飲んでいくのが合ってるように思える。 こんな感じかなという予想の味がして、自分の感覚と一致していて嬉しい。
hoshiaki黒とんぼ純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2022/5/3 02:02:382021/11/27飯田酒店59hoshiaki純米🍶生酛✨神奈川県産山田錦🌾 ぬる燗でいただきました😋すいっと入るが、米感強めで旨味が感じられる良いお酒です♪ 飯田酒店@志木で試飲 20211127