Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
葵天下Aoitenka
152 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Aoitenka 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Aoitenka 1Aoitenka 2Aoitenka 3Aoitenka 4Aoitenka 5

大家的感想

山中酒造的品牌

Aoitenka

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

61 Yokosuka, Kakegawa, Shizuoka在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
84
ねむち
京都タカシマヤ 日本酒祭⑯ 静岡県・葵天下の遠州山中酒造ブース① 以前に催事で40分ほどお話した方が覚えていてくれました。今回も40分ほどいろいろと教えて頂きました。感謝🙏話長くて、分割。 ◉特撰特醸 槽しぼり 純米吟醸 令和誉富士 生酒 夏酒だけど濃くて旨い。あと味がちょい独特な杏仁っぽさ。時代に逆行してるらしい。 ◉特撰特醸 槽しぼり 純米吟醸 山田錦 生酒 夏酒。香りよいがこっちの方が軽くてよくあるタイプ感。 ◉山田錦55% 純米吟醸 無濾過生原酒 濃い旨味からガツンとくるアルコール度数17%。生産400本。 誉富士の品種改良で令和誉富士ができて、香りと旨味が山田錦っぽくなったらしい。新酒の頃は誉富士っぽさなく違う米みたいに感じてたけど、少し寝かせると誉富士っぽい香りとかが出てくる。 酒米による香りの変化がイメージができなくて、酵母が主に香りを出すんじゃないのって聞いたら、18酵母や9号酵母の香りは飲む前の上立ち香からフワリと香るけど、14号、15号酵母を使って、鼻腔からフワッと抜ける吟醸香、あとに来る香りを狙ってるので米由来の香りを感じれるって話が興味深かった。
alt 1alt 2
19
@Momonga88
中口のお酒です。 玄人でない私にとっては飲みやすいお酒です。 甘く無く辛くもないですが休日お昼に楽しみたい人には丁度いいかなと思いました。
Aoitenka55%純米吟醸 KADODE
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
もともと
たまたま寄った道の駅でのこと。 静岡の銘酒がたくさん! コレはイイとこところだ。 道の駅の名前も入って特別感を出してる。 初めて飲んだけど、日本酒しっかり系の、ザ・日本酒でした。 美味しいお酒。
Aoitenka特選特醸 槽搾り 純米吟醸 愛山 生酒純米吟醸生酒槽しぼり
alt 1
家飲み部
41
ぽん
遠州山中酒造 「葵天下 特選特醸 槽搾り 純米吟醸 愛山 生酒」 静岡県掛川市の蔵。 兵庫県産「愛山」55%精米。 マスカットような爽やかな香り、柔らかい 米の旨味と優しい酸味と膨らみのある味わい、 全体のバランスが良くスッキリとした後口。 #日本酒
Aoitenkaだもんで 令和誉富士70純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
171
まえちん
(´ー`)🍶🍶🍶🍶 静岡出張その㉗ 藤枝に行った時に酒蔵いとうさんにて購入しました葵天下のだもんでを頂きました😀 香りは穏やか😀口に含むと、やわらかなお米の旨味😊やさしい味わいで後口はスッキリと飲みやすいですね😚👍爽やかなでスっと切れる美味しいでした🥳
alt 1alt 2
20
tomato1822
スッキリとした軽快な旨み 二日目以降はまろやかになった
まえちん
tomato1822さん、こんばんは🌃😀 今日自分も同じお酒飲んでます😀おっしゃる通りスッキリながらも旨味感じます✨
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
39
よっち
けっぱって東北 という アイドルグループのイベントにて 小日向あおいさんの誕生日イベのお酒 山田錦 スモーキー感 あと喜多方ラーメン辛いやつ 福島県の平田町とけっぱって東北のコラボ商品

山中酒造的品牌

Aoitenka

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。