nb32 TNotohomareShimizu ShuzotenIshikawa2023/12/3 08:30:5814nb32 T金沢市内のとあるお店で、飲み比べセット! 能登誉は、すっきりした辛口。竹葉もうまい。手取川は、ふくよかな甘みと旨味たっぷり。 いいお店といい肴、いいお酒でした。
だてしんNotohomareShimizu ShuzotenIshikawa2023/11/8 07:22:422023/11/619だてしんしっかりとしたお酒です。後味のキリッとしまった味わいが和食との相性をさらに引き上げています。辛口ながらも柔らかさがあります。冷蔵庫で半年以上寝ていましたが味に問題はなく、長く手元に置いておいても大丈夫です。
@水橋Notohomare千枚田純米生詰酒ひやおろしShimizu ShuzotenIshikawa2023/9/19 09:47:592023/9/17101@水橋能登誉 純米 千枚田ひやおろし 720ml 原料米 石川県産 五百万石・能登ひかり 精米歩合 60% 日本酒度 アルコール度 18度 金沢駅で千枚田ひやおろしを購入して、金沢ジャズストリート、ライブを楽しみながら開栓しました♪ 優しい味わい、少しの酸味の生詰酒、美味しいです。 芳醇もいいですが、軽くて辛口もいいですね。 なお、ステージは尾山神社の境内でした。 四合瓶を少し残したので、定期やスマホを紛失せずに無事に帰宅できました😅まえちん@水橋さん、こんばんは🌃😀 なんとシャレオツなジャズストリートライブ良きですね😚👍千枚田は土産屋さんでよく見かけますが、飲んだ事無いです😭@水橋まえちんさん、こんばんは🌆 能登誉、千枚田!確かに土産仕様ですよねー でも以外と美味しいですよ。 ひやおろしの販売店、少ないと思いますが機会があれば是非どうぞー
手乗り文鳥Notohomareしぼりたて原酒Shimizu ShuzotenIshikawa2023/8/2 16:16:5514手乗り文鳥🌾五百万石,能登ひかり 🅰️19度 輪島の朝市近くの蔵元で購入。しっかりとした呑みごたえ。 ⭐️⭐️⭐️
@水橋Notohomare千枚田純米Shimizu ShuzotenIshikawa2023/7/25 09:56:052023/7/2587@水橋能登の地酒 奥能登輪島 千枚田 金沢駅・百番街あんと内、金沢・能登・加賀の地酒が購入できるショップと飲める地酒バーです。 続いては千枚田。 これは優しい味わい。美味しいですね♪ 以前、七尾の居酒屋でも飲んだことありますが、やはり美味しい^ ^
かずきNotohomare純米吟醸Shimizu ShuzotenIshikawa2023/5/29 11:52:092023/5/2960かずき2023年5月29日開封 蔵元にて購入 ウチのは辛いわよっと蔵のお母さんが言ってたけど、ほんとに辛いw でも、きちんと米の香り、瑞々しさを感じる❗️とてもキレイに仕上がってる☺️スマート😆 輪島の魚がよく合うに違いない🐟 試飲しないで買ったけど、なかなか良き⭕️
松井 英章Notohomare瑞祥大吟醸Shimizu ShuzotenIshikawa2023/5/5 09:29:212023/5/5和倉温泉 多田屋12松井 英章圧力かけない濾過だけあって雑味なし! 甘みと芳醇さ(^^)