Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
庭のうぐいすNiwa no Uguisu
3,074 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Niwa no Uguisu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Niwa no Uguisu 1Niwa no Uguisu 2Niwa no Uguisu 3Niwa no Uguisu 4Niwa no Uguisu 5

大家的感想

Yamaguchi Shuzojo的品牌

Niwa no Uguisu鶯印のどぶろく

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

534-1 Kitanomachi Imayama, Kurume, Fukuoka在谷歌地图中打开

时间轴

Niwa no Uguisu特別純米 ひやおろし特別純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
力丸酒店
41
インチキン
まだまだ暑いですが気づいたらひやおろしの時期になりましたね。 今年は開栓時の香りが華やかでスッキリ、ジューシーめな味わいな感じがします。 でもお酒単体ではなく食中酒として良く鶏レバーと合いとても美味しく頂きました。
alt 1alt 2
晴天の月
24
tai
庭のうぐいす 原材料 米(国産),米麹(国産米),醸造アルコール アルコール度数 15〜16度未満 使用米(麹米) 山田錦 精米歩合(麹米) 68% 使用米(掛米) 山田錦,他酒造用米 精米歩合(掛米) 68% 使用酵母 協会10号 日本酒度 +15 酸度 1.30 生/火入れ 火入れ
Niwa no Uguisu鶯印のどぶろく ピンク
alt 1alt 2
alt 3alt 4
111
コタロー
前から飲んでみたかったやつです。 香りは、柑橘とか甘酒の甘酸っぱい感じ。 上澄みを含むと、めっちゃ甘くて、めっちゃ酸っぱーい!濃い!春先によく頂いたピンクのにごりのあの甘酸っぱ〜いやつ。 あえて例えたら、酸味強めのみかんとか、ベリーっぽい感じだろうか。 混ぜると、どろどろで、これぞどぶろく! つぶつぶお米の甘酸っぱいやつ。 単体でももちろん美味しく飲めるけど、天ぷらやカレーなどの食事と合わせても美味しかった。 3-4枚目はピンク色繋がりで、ちょうど最近飲んだすももとヨーグルトのリキュール。 ハリウッドとはスモモの品種で、果肉まで綺麗な赤紫になるらしい🍑 最初はまったりヨーグルトと日本酒らしい苦味がうっすらあり、その後爽やかな酸味が広がって美味しい。 らじょうもんさんの企画もので、ベースは麹三倍と風山漸とのこと。 秀鳳酒造場(麹三倍)と若乃井酒造(風山漸)の社長のお名前が同じ「秀和」さんなので、お酒もこの名前になったそうな。
ma-ki-
コタローさん、おはようございます 鶯印のどぶろく白い方ですが先日いただいて、めちゃんこ美味しかったです😋 ピンクも試したいと思っていましたがレビュー拝見して益々興味津々です🤗
ヒロ
コタローさん、おはようございます😃 ピンクのどぶろくとは珍しい😳つぶつぶ濁りの甘酸っぱいやつは興味が湧きました😋
ichiro18
コタローさん、こんにちは😃 このピンクのどぶろく、入荷情報を都内の酒屋でみたので気になってました。白い方もピンクも美味そうで飲んでみたくなりますね😍らじょうもんさんの企画というのも気になります😍
コタロー
ma-ki-さん、こんにちは☀️ 先日召し上がってたの拝読しましたよ😉ビール割、美味しそうで試してみたい!って思ってたのを忘れて美味しくて飲み切ってしまいました🤣牛乳割とソーダ割は美味しかったです👍
コタロー
ヒロさん、こんにちは☀️ ピンクのどぶろく、色も華やかでいいですよね🥳甘酸っぱくて度数も低いので、つぶつぶを楽しみながらいつの間にかなくなっている美味しさでした😆
コタロー
ichiro18さん、こんにちは☀️ 流石目をつけられてましたか✨白とピンク、機会があったら飲み比べもしてみたいです😆らじょうもんさんのリキュール、すももが珍しくて飲んでみました!酸味は夏にいいですね♪
ポンちゃん
コタローさん、こんばんは🦉 これ大好物です😆にごった🍓って感じで何とも言えないです❣️カレー合いそうですね!今度してみたいです😊 そしてやはり隣のが気になります😆
コタロー
ポンちゃん、おはようございます☀ わー!これ美味しいですよね🥳🍓の甘酸っぱさがカレーにもラッシー的に合いましたので是非👍 いつも隣のを気にかけていただきありがとうございます🎶スモモ美味しかったです😆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
家飲み部
85
湘南の漢
久々に飲みたくて買ったうぐいす。 雄町で純米大吟醸ってことでワクワク。 甘み、酸味が入ってきて、 バランス良く口に広がる。 少しチリッとした味わいもあって、 しつこく無くさわやかに消えていく。 美味しい。 刺身と合わせて飲んでたが、 単体でスイスイといってしまった。

Yamaguchi Shuzojo的品牌

Niwa no Uguisu鶯印のどぶろく

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。