いがむし得月純米大吟醸朝日酒造Niigata2022/1/3 03:41:4210いがむし新年にふさわしいお酒を探して朝日山酒造の得月を選びました 新潟のお酒らしく淡麗辛口どおり さっぱりとした口当たりと香りがし おせち料理のちょっと濃いめの味にピッタリと合う美味しい1本でした 今年も色々美味しいお酒を探して行きます
Pterofractal得月朝日酒造Niigata2022/1/1 13:48:3614PterofractalThis was quite nice. Quite balanced. Not as deep of flavourful as I would like but definitely very nice
鈴木 健司得月朝日酒造Niigata2021/11/8 16:15:362021/11/92鈴木 健司しっかりお酒の味がありつつ、ついつい飲み過ぎてしまうお酒。味は甘口だが、口に残らず、つまみを食べつつ呑むと気づくとお酒がない… 上善如水も飲み過ぎてしまうお酒と思うが、それよりもしっかり味がする気がする。他方前述の通りお酒の味も楽しめる。
金猫魔得月純米大吟醸純米大吟醸朝日酒造Niigata2021/2/13 06:05:482021/2/1235金猫魔純米大吟醸 9月限定出荷 得月Tokugetsu すっきりしたワインのような上品な飲み口 穏やかな香り やさしい甘味 雑味のない綺麗な味わい のどごしまでスッキリ 月見酒をイメージして作られたそうな、 盃に月を映して呑みたい リッチな酒! 越路早生とコシヒカリから生まれた新潟県産米ゆきの精は28%まで磨かれると、ころりとかわいいまん丸に。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:15度 日本酒度:+2.0 酸度:1.1 精米歩合:50% 原料米:麹米 / 掛米 ゆきの精 28% / ゆきの精 28% 720ml 4,807円 === ★★★★☆
yasu145得月純米大吟醸朝日酒造Niigata2020/10/4 10:58:2315yasu145やや粘性を感じるお酒。ものすごく飲み易い。甘み、酸味、苦味、旨味などのバランスがかなりいいと思う。和食や魚料理にとても合う。
かつお得月純米大吟醸朝日酒造Niigata2020/10/3 10:14:3815かつお久保田の酒造のええやつ。28%削り。香り控えめ淡麗なキレイなお酒。塩の強め淡白な白身魚の干物とか味と香りが膨らみそう。
ぴざ小僧得月純米大吟醸朝日酒造Niigata2020/10/1 07:34:29未来日本酒店 & SAKEBAR20ぴざ小僧歩合:28% 9月限定出荷 10/1日本酒の日 口で転がすと米の甘味を多く感じられる。 香り高い純米大吟醸。 パッケージは「鳥獣戯画」をヒントに、うさぎが月見をしながら宴を楽しんでいる風情をデザインしたそうです。
MaruX得月純米大吟醸朝日酒造Niigata2020/7/23 10:59:5813MaruXabv.15% 新潟県産米『ゆきの精』を28%まで磨いているそうです♪ また頂き物で冷蔵庫で1年経過。 少しチョコレートをイメージするビターな立ち香あり、 甘さはさほどなく飲み口ドライで後口のキレが美しい✨ スルスル飲めてしまうのでアブないヤツです♪
sio_sakesuki得月純米大吟醸朝日酒造Niigata2019/12/1 05:31:0510sio_sakesuki☆4.5 さらさらんと流れるような清涼な旨味 飲後にふっと鼻に返ってくる穏やかな香りが素敵 意識せずにすいーっと染み渡るような可憐さが危険です
Sat得月朝日酒造Niigata2019/11/24 12:20:076Satある方からのオススメで、買ってみました。すっと入っていく。いつも、酒を呑むとたくさん食べたくなって、食べまくるのですが、この酒は、酒だけで味わいたい。