U-5龍の尾純米大吟醸男自慢酒造山口県2025/5/5 10:29:3220U-5曽祖母の米寿の祝いに倉敷へ。色々バタつき、向こうの名物を買えずじまい。地元に戻り、新幹線の駅で接続に失敗し(だって子供が発車直前で「うんちが出るかも」って言うんですもん)、40分の立ち往生。おかげで地元の日本酒が買えました。龍の尾は甘くて、鴻城乃誉はスッキリした感じでうまかったです。個人的には鴻城乃誉が好きでした。
U-5山猿永山酒造山口県2025/4/4 15:22:0420U-5歓迎会の二次会で、利酒をしました。2つの酒の飲み比べをしたけど、意地悪で同じ銘柄の酒でした。で、当てられず、結局、日本酒の旨さは雰囲気だよねってことになりました笑
U-5はつもみぢ周南物語 湯の舞山口県2025/2/23 10:51:142025/2/2318U-5連休に家族でスケートに行き、その帰りの道の駅で購入しました。家から2時間の場所でしたが、スケート場で同僚一家とばったり。世間は狭いのか、近くに遊び場がないだけか…。フルーティでうまかったです。
U-5千徳千徳酒造宮崎県2025/2/1 11:55:252025/2/115U-5初投稿。 毎週土曜は義父の実家で夕飯。今日は正月に実家の親から送られた日本酒を熱燗で飲みました。昔ながらの日本酒って感じでうまかったです。 一応初投稿なので、郷里の酒から。