Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒の番人YAMAKAWA

72次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

superbebeやんcomarusukeおくむらけんじ雅tknk

时间轴

Gangi槽出あらばしり純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
123
superbebe
久しぶりの雁木~ 今夜飲んだのは槽出あらばしりです。 青りんごのような香り~ 味わいは微々発泡感の口当たりから、米の旨味がしっかりしてる、ボリューム感ある。ぬる燗で、飲み口柔らかく、優しい甘味と酸味が顔を出す、最後に残る酸の余韻が良い。お肉や濃い味のお料理と相性バッチリ。 今夜は家で焼肉と頂きました!焼肉食べながら飲んだ~ 濃醇な米の旨味とまろやかな飲み口が牛肉に合います~ ヒラッチョさんのカレー風味の鶏からあげ🐤を見るととても美味しそうだから、今晚カレー粉を使ってからあげも揚げました~ あつあつさくさく~ この風味のからあげ食べたことがない!スパイシーな香りが食欲そそる!最高!!もしかしてこれは最強バージョンのからあげEXですか? 去年はにいがた酒の陣に飲みに行く予定で、半身揚げも食べる予定でした…航空券は2018年初頭に購入しました、、、でも
休肝鳥
superbebeさん、こんばんは😀日本酒は万能ですよね❗カレー味なかなか良さげ💡今度試してみます😁僕はタコの残りを玉ねぎドレッシングでキャベツと和えてアテにしてます👍
superbebe
そういえば、たまたま日本酒でシュークリームを食べています。笑
ごぉにぃごぉ
こんばんは〜 雁木旨そうですね。しばらく飲んで無いなぁ〜 肉系のアテと合うのか… 今度試してみます。 新潟酒の陣来る予定だったのですね、来年は開催して欲しいものです。台湾から新潟直行便ってあったの?
superbebe
こんばんは、ごぉにぃごぉさん ありますよ~ LCCタイガーエアで直行便3時間。
ゆかちん
superbebeさん、こんばんは😊鳥の半身揚げが新潟の特産とは知りませんでした。来年こそは新潟酒の陣を開催してくれるとイイですね!そしたら私も絶対に行きます😉
ごぉにぃごぉ
Bebeさん、ゆかちんさん、カレー🍛味で美味いですよ。新潟駅前にもあります。酒の陣参加の時は案内いたしましましょう!
superbebe
こんばんは、ゆかちん ヒラッチョさんが紹介したカレー風味の鶏からあげを食べた後、本場新潟のカレー味鶏の半身揚げをもっと食べたい! 日本酒飲みたい!半身揚げをたべたい!!にいがたいきたい!!!
ごぉにぃごぉ
前回の酒の陣では飲み放題でしたが、(全蔵廻ったらお猪口一杯で一升) コレからは有料ブースと無料ブースを分けてチケット制になるので高くつきます。参加人数も6000人とハンパないでしたよ。
ゆかちん
全蔵廻ったら一升って💦酔っ払い続出じゃないですか😆2日に分けて行かないと❣️ごぉにぃごぉさん、是非案内お願いします👍
ヒラッチョ
カレー風味のから揚げ、お作りになられたのですね👍 実は、酒の陣、行ったことがなく、いつかは行ってみたいイベントナンバーワンです❗️ 新潟は日本酒好きな方には天国ですよ👍
ごぉにぃごぉ
救急車が待機してますからねぇ... 前回参加蔵は80以上だったと記憶してます。和らぎ水、ウコンは会場でもらえますが...好みじゃないお酒は飲み込んじゃダメです。それ用のペットボトル準備ですよ
ごぉにぃごぉ
初日8000人.最終日6000人でした。宿泊もそれなりに高くなってます。私は最終日参加の後泊しましたので通常料金でした。限定酒購入目的なら初日行かないと買えません。しかし、来年やって欲しいですね。
superbebe
最近、体重管理が始まったので、体重が減りました。以前よりも飲酒量が少なく、酔いやすい。しかしそれでも日本酒まつりの盛大な行事に参加したいです😄
ごぉにぃごぉ
こんにちは、酒の陣はおつまみも充実してます。新潟名物や、日本海の海の幸のお店が出店します。(もちろん有料) この時は体重管理なんか気にしないで飲食しましょう(^^)
superbebe
1年後のコロナパンデミック、どうなるか言い難い、、、最善の結果を期待しよう。
ゆかちん
鶏の半身揚げの美味しいお店、思い出しました!『せきとり』というお店です!オススメです😉普段、食べていたので、新潟名物とも知らず。食べたくなりました〜❣️
ごぉにぃごぉ
せきとりイイですね〜。私は新津の鳥久で半身揚げ覚えました。 5月15-16日に日本一美酒県山形フェアを開催予定らしいですよ。大丈夫なのかなぁ⁉️
Akishika霙もよう純米吟醸原酒生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
125
superbebe
開栓注意のラベルがあるが、全然大丈夫、普通に開きました。 香りはあまりしない、ピリピリッとした発泡感がある瑞々しい口当たり。フルーティー感があって、心地よい柑橘系の香りが口の中いっぱいに広がる。その後に旨味を伴った苦味が追いかけて来る。柑橘系の苦味があるため後味はサッパリ。スッキリ辛口でいつの間にかなくなる😍 大変美味しかった! 今夜はかにしゃぶと一緒に~ 音楽を聴きながら飲む~「アイム・セクシー」by ロッド・スチュワート、この歌と活発な炭酸、よく似合っている🎶
mineralcollector
superbebeさんこんばんは🌙 カニしゃぶ🤩とにごりなんて羨まし過ぎます😰
superbebe
mineralcollectorさん、こんにちは😃 コメントありがとうございます😊 おうちでリラックスしながら飲むお酒は格別に美味しいもの。おつまみ料理が出来れば、最高ですね~
SawayamatsumotoUltra 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
143
superbebe
2019年2月に生産され、ほぼ2年間蔵に熟成されています。 穏やかな果実香。含んでみると微かにメロンを思わせる含み香。繊細な泡立ちを感じ、中辛口、甘味が少ない。「澤屋まつもと」らしくとてもジューシーな味わい。お米の上品な旨味がふわっと広がり、後口にわずかな苦味、最後は爽快感で締める。熟成感なし、意外にフレッシュ!スッキリで軽い、透明感のある。 一言で言うなら、綺麗。 お酒だけでも、食中酒としても。薄味のものはつまみには合います♪ だが、コスパ悪い気がする😅
Gangiスパークリング 活性にごり純米大吟醸原酒生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
141
superbebe
ひさしぶりの雁木、今回は瓶内二次発酵の活性にごりです。 噴き出さないようにちゃんと冷やした。ボトルを開けると、オリが突然に立ち上がるのが見えたが、すぐに落ち着いた。怖っ💦 オリを混ぜずに上澄だけ飲んでみました。香りは比較的穏やか、ほんのり乳酸系のニュアンス。シュワッとした強い発泡感が感じられる。それからナシとメロンのフルーティーな香りが口いっぱいに広がりました。辛口~ 爽やかなのに甘すぎない、嫌な苦味も酸味もなく、飲みやすい。オリを混ぜるとフルーティーな香りが少し増し、口当たり変わらない。すき~また飲みたい!! 最近、時々無性にから揚げを食べたくなる。から揚げとさっぱりのプチプチガス感のある活性にごり酒、無敵だなぁ✌
ヒラッチョ
superbebeさん 自宅で揚げるから揚げと、発泡感があり乳酸系のニュアンスのあるお酒とのマッチング、相乗効果でたまらないと、想像します❗️
superbebe
こんばんは、ヒラッチョさん~ から揚げを作るのが好き~ 食べ過ぎてお腹がぽっこりしてきたw
Sawayamatsumoto守破離 忘年会 うすにごり生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
127
superbebe
年末年始に向けて用意した一本~ シュワシュワ強い発泡感、柑橘系を感じさせる含み香。単品でも食中酒としても美味しい ♪すっきりと飲み疲れしないキレがある味わい、一升瓶を買うべきだった! それでは皆様、明けましておめでとうございます。
おやじぃ
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします🎍
superbebe
おやじぃ様、新年明けましておめでとうございます 🙇 今年もよろしくお願いします
KamoshibitokuheijiLa Maison 黑田庄山田錦
alt 1
alt 2alt 3
酒の番人YAMAKAWA
家飲み部
127
superbebe
家呑みシリーズの山田錦バージョンです。 穏やかな果実香、含んでみると微発泡が心地良く、柑橘系🍊の爽やかな味わいが広がります。また甘味、旨味、酸味、苦味のバランスが絶妙で、いくら飲んでも飽きない。 今日はラクサという鍋料理🍲を用意しました。ラクサはシンガポール/マレーシア料理で、魚介とエビをベースにした野菜スープをカレーといくつかのスパイスと組み合わせて使用しています。 最後レモンジュースを絞りできあがり。 味付けは辛くて甘酸っぱいのがとても魅力的です。 濃い食べ物と相性がよく、いろいろな料理と一緒に楽しめるお酒だと思います🍷
遥瑛チチ
こんばんは♪ ラクサ美味しそうですね😊トムヤムクンみたいな味ですか❓九平次とのマリアージュに魅かれますね(^.^)
T.KISO
こんばんは🎵 ラクサ、私の大好物てす。以前に、シンガポールの旅行で食べて以来、すっかりファンに(笑) 日清のカップヌードルでも一時期販売していたけど、最近見かけなくなりました。残念。
superbebe
こんばんは、遥瑛チチさん トムヤムクンのスープは澄んでいます。ラクサにはココナッツミルクが含まれているため、トムヤムクンよりも柔らかく酸味が少ないです。
superbebe
トムヤムクンを長い間食べていないので、他の違いは考えられません😅
遥瑛チチ
ありがとうございます😊 味がまろやかな分、日本酒との相性もよくなりそうですね^_^
superbebe
T.KISOさん こんばんは🎵コメントありがとうございます。 ラクサの独特の味はとても中毒性がありますね~
superbebe
コストコで購入しました。調理済みのラクサ鍋セットがあります。 家で買って食べたいものを入れて〜とても便利です~
Zaku白鶴錦純米大吟醸
alt 1alt 2
酒の番人YAMAKAWA
140
superbebe
明るく鮮やかに、豊かで華やかな香り。ひと口飲んだ瞬間、芳醇な香りが口いっぱいに広がり、りんご🍎に加え桃🍑の軽快な甘さと柔らかな酸味がよく飲み飽きしません~後味はスッキリとした辛みと軽い苦味。秀逸なバランスのとれた高級感✨が漂う一品です。 今宵は,おつまみは~はまぐり入りおでんで~ 大変満足でした😋
T.KISO
superbebeさん、こんばんは🎵 飲まれましたね❗作の白鶴錦😋 ひろしさんの投稿を見て、私も飲みましたが、やっぱり作は美味しいですよね❗
superbebe
こんばんは T.KISOさん 🐧 このレア白鶴錦を手に入れるのに十分ラッキーです。作を飲んだのは初めて。美味しさに感動しました。他の作も飲んでみたい~
ごぉにぃごぉ
こんばんは♪ 販売店限定のimpressionシリーズも旨いですよ。 そちらでは手に入るかなぁ〜
superbebe
こんばんは ごぉにぃごぉさん いつもネットで購入し、日本から航空便で発送します 台湾で日本酒を買わない、高すぎるそして通常はかなり古い商品🚬
superbebe
2000円台の純米吟醸は台湾で10000円近くで売るのが普通です。。。
ごぉにぃごぉ
おはようございます。お金持ちしか買えないデスね! 生酒は検疫とか大変そう… そこまでして日本酒を飲みたいsuperbebeさんって… よっぽど日本酒好きなんですね〜(^∇^)
superbebe
検疫は不要で、配達プロセスは非常に速く、2〜3日で自宅に配達されます😉
Sawayamatsumoto守破離 ID1314-1純米
alt 1alt 2
酒の番人YAMAKAWA
118
superbebe
香りは控えめに抑え、キリっと引き締まった飲み口、清涼感あふれる味わい。今まで未経験の爽快な感触、口の中にミントのような超クールなインパクト、驚くほどに印象的な!清涼感は流石😎 火入れですが、直汲みのよなしっかりしたガス感があります。ミネラル感に富んでいる、これは世界で最高級のスパークリングミネラルウォーターかもしれませんw きんきんに冷やしてお召し上がり、蒸し暑い夏にぴったり🍦
Shiryu
在今天這個熱到不行的冬天,配上這支剛好啊
superbebe
ㄞ呦 你不懂ㄌㄚ 台灣濕冷比較冷 大家現在都穿大衣ㄟ
Sawayamatsumoto守破離 山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
95
superbebe
淡黄色、穏やかで控えめな匂い。瓶詰めから1年ほど経っていますが、発泡感がしっかり残っています 💦 甘さ控えめ、旨味がきっちり溶け込んでいる、ドライ感のある軽いタイプという印象です。食中にも飲みやすい淡麗辛口。 どういうわけか…どこか物足りなさを感じてしまう…でも嫌いではない。 前回買った燻製ガチョウ肉 🍗 がすこく美味しかったのでまた食べました 😁 濃厚な味わいやジューシーな食感、うまみがあふれ出す~すいすい飲めちゃいます~
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
105
superbebe
赤磐産雄町を全量使用し、原酒でアルコール度数14度。 鼻に抜ける葡萄 🍇 のようなフルーティーな香り。喉越しが良いガス感が心地良く、甘さ控えめで軽やかで爽やかな飲み口ながらも旨味が広がり。しっかりとした米の旨味があって、後味ほろ苦とミネラル感のある味わい。キンキンに冷やして飲むのが最高ですよね 🎉 フレッシュ感たっぷりの透明感溢れる軽快な酒質、いくら飲んでも飽きないよ~美味しくて、どんどん進んであっという間に無くなりました 😭💦 水餃子とアスパラガスの酒盗バター炒めと豚肉の甘味噌炒め(京醬肉絲)を肴に美酒を頂く~ シンプル~人生は良いものだ 🍻
Shiryu
還以爲是混釀版,跟我昨天喝的雄町守破離是不同版本喔?
superbebe
更潮
Gangiノ弐純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
105
superbebe
雁木 ノ弐 純米吟醸 無濾過生原酒 フレッシュでフルーティーな香り。含むと甘さ控えめで、果実感と米のうま味の完璧なバランスが、口の中で瞬間に大爆発!!口中に満遍なく広がる旨みと甘さ、これって最高ですよね ❤ 酸味はあまり感じません、17度数高めですが、アルコール感が全く嫌な感じはない。後味はやや苦味を伴いキレがあります。 うっまー!!文句なし!! これはおそらく私がここ数ヶ月飲んだ中で最高のお酒です 😋 味しっかり、コクがあるから味の濃い料理のい旨味を引き立てます。肉料理との相性が良い~食中酒としては最高 🍶
KamoshibitokuheijiLa Maison 赤磐雄町
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の番人YAMAKAWA
111
superbebe
醸し人九平次 La Maison 火入れ 赤磐雄町100%使用 スペック非公開、期間限定品、家飲み用のお酒です。 開栓時にポンッ!元気そうですね ❤ 香りは控えめ、柑橘+ハーブを連想する爽やかな香り。口に含むとしぼりたての生オレンジジュースの酸味を感じ、フルーティーなのにキレがある。舌にピリピリっとくるガス感と爽やかな酸味が口中を満たしてくれます。爽快! 軽い甘味、酸味と旨味の絶妙なバランス、後味はすこし苦辛い。単体で飲んで美味しい、お料理にも合わせやすい~ 今夜天国に入る~からすみ食べ放題 🙆
Shiryu
九平次加烏魚子,太犯規了!
superbebe
這次還有用あたごのまつ炒高麗菜 好吃~
superbebe
剛用まる紙盒酒炒 味道就差ㄌ⋯⋯
Shiryu
所以酒質還是有差啊😆