Billy_ycrTatenokawa一雫入魂 雪女神 純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2023/5/16 07:11:132023/4/2918Billy_ycr綺麗な雪女神と美味しい懐石料理
Billy_ycrAzumatsuruBLACKAzumatsuru ShuzoSaga2023/3/14 18:48:332022/7/2926Billy_ycr米麹:佐賀の華 本当に面白かった。 クリームみたいな甘みが濃く、レモンのような明るい酸っぱさも感じられた。まるでレモン味の白チョコのようだった。
Billy_ycrKuromatsu Hakushika山田錦 特別本釀造Tatsumahonke ShuzoHyogo2023/3/13 04:18:292021/10/2314Billy_ycr精米歩合70%、alc. 13.7 昔に料亭で飲んだお酒だった。酒の瓶が浅いピンク色をつけて綺麗だったし、使ったカップも小さくて可愛く、富士山の絵が描いてあった。 味があっさりし、ソフトな口当たりがあって、女性にも人気があるだろう。温かく飲めば、不思議といい香りを感じて、寿司にとても合うと思いました。
Billy_ycr沢の鶴瑞兆 純米大吟醸SawanotsuruHyogo2023/3/12 08:19:202021/10/1014Billy_ycr精米歩合47% alc.16.5 パックが華やかであり、けっこう安い純米大吟醸であった。
Billy_ycrDassai新生獺祭 純米大吟醸45 精米歩合45% alc.16Asahi ShuzoYamaguchi2023/3/12 08:02:1317Billy_ycrいま考えば、獺祭は日本酒として完璧ではないが、やはりいいお酒と思います。昔の時、日本酒があんまり好きじゃなくて、獺祭を飲んで初めて「これ美味しいね」と思って、だんだん好きになりました。まるで新世界の門を開かれたようでした。