Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
菊秀Kikuhide
71 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kikuhide 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kikuhide 1Kikuhide 2

大家的感想

Kitsukura Shuzo的品牌

Kikuhide

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Nakamachi-653-2 Usuda, Saku, Nagano
map of Kitsukura Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
86
ねむち
阪急うめだ本店・第9回 旅するSAKE② 事前の情報収集でめっちゃ気になってた『菊秀』。 何が気になってたかと言うと… ズバリ!甘酒!! 名俳優・高倉健が愛した甘酒です。 【あまざけ】 しっかりつぶつぶで、麹と水のみで造られていて、スッキリながら酸味と甘みがある。 対応してくれた好青年蔵人が甘酒を造っているとのことでした。試飲のみで売り切れ。 【純米酒】 しっかり旨味と酸があって燗でもいけるタイプ。 【純米吟醸 無尽蔵 ORO】 スッキリで酸味しっかりなタイプ。コスモスの花酵母使用。自社栽培米で、こちらも好青年蔵人が担当している。 【橘倉 純米大吟醸 蔵】 スルリと流れて、酸味がパッとなくなる綺麗なお酒。 【橘倉 純米大吟醸 橘】 三年熟成だけど、熟成感なく甘みと旨味が凝縮。旨い。 【純米吟醸 無尽蔵 無濾過生】 華やかな香りとフルーティ酸味。あとスッキリのちょい辛+7 【橘倉 大吟醸原酒 蔵】 甘さがじんわり広がる 【発泡性純米酒 たまゆら】 瓶内二次発酵。低アル。純米の酸味と果実感がリキュールっぽい。 【本醸造 樽】 樽の香りよりまろやかマイルドな本醸造っぽさを感じる。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Hankyu Department Store (阪急うめだ本店)
ずくだせ!信州の日本酒
116
bouken
第9回 旅するSAKE⑥ 橘倉酒造さん、百貨店で何度か見かけたけど飲むのは初めて 飲んだのは ●あまざけ 売切れで試飲のみ。味も甘味も濃くて米粒沢山。飲みつつ食べるような感覚 ●無尽蔵 ひとごこち無濾過生原酒 華やかめだけど結構辛く感じた ●無尽蔵 純米吟醸ORO 花酵母との事。飲んだ中で一番スッとしてて飲みやすいタイプに思った ●純米大吟醸 橘 3年熟成を感じさせない綺麗な味わい。この蔵の中では比較的甘め ●発泡性純米酒たまゆら 低アルで甘酸っぱくてリキュールみたい。300mlだったので購入 ●本醸造 樽酒 数ある樽酒の中では樽香控え目で日本酒感のほうが強く感じた 全体的に辛口の蔵だなぁ、という印象受けた おすすめが長野酒だらけに😅 横笛は見たことねぇっす🙄
Kikuhide純米吟醸純米吟醸
alt 1
家飲み部
27
ぽん
橘倉酒造 「菊秀 純米吟醸」 長野県佐久市の蔵。 長野県産「美山錦」59%精米。 豊かな香りと芳醇な味わい、 キレもいい。 #日本酒
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
41
koge2
「橘倉」は,先祖縁の「橘」姓に由来し,「橘の酒倉」から「橘倉(きつくら)」となったんだそうな. 相変わらず樽酒に弱いのだが,そこまで樽臭がキツくなくていい.アタックは「辛い!」だったんだけど,飲み進めると酸味が旨い酸味.でも樽が付き纏う……樽とともに甘い香りも漂う,甘い樽.カステラが頭をよぎった,カステラ? ワンカップ・ワンパック祭五百四十本目.
alt 1
雀の宿
外飲み部
23
ふかきよ
お米のトロっとした、甘味がハッキリ感じて後味は、酸味が、ほどよく飲みやすく感じました。ぬる燗だと香りが強く感じで、冷やより温めた方が美味しく飲めました。
alt 1
家飲み部
24
miya0428
今日も家で呑み 今回は信州のローカルスーパーツルヤオリジナル の菊秀純米大吟醸を嗜む 今回は辛口でこれも鍋に合う
Kikuhide無尽蔵純米吟醸
alt 1alt 2
43
non non
夏のお土産8本目(最後) わずかな良い香り、苦味と酸味と甘みがあって美味しいです。🤗
Kikuhide無尽蔵 夏吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
17
N.Nao
長野県佐久産ひとごこち100% 仕込水は、八ヶ岳系伏流水 スッキリとしたの飲み口でスッーと入ってくる。 クセがなく飲みやすい辛口
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
21
Kumakichi
橘倉酒造✕ツルヤのコラボ商品の純米大吟醸もいただきます 500ml900円程度というコスパの高い美山錦100%の純米大吟醸 味はもちろん手抜きなしの一本 佐久の大吟醸ならではの米の旨味もキレイな水の美味しさを味わえる一本 精米歩合:49%(美山錦100%) アルコール度数:15度

Kitsukura Shuzo的品牌

Kikuhide

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。