Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
湖濱Kohama
88 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kohama 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

979 Enokichō, Nagahama, Shiga在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
16
kawaka
香りは麹の優しく甘い香り 口に含むとコクある甘味と旨味がドーン 後味は酸味辛味が効いて 重くなく心地よい余韻 この酒は燗が良い キラリと光る個性のある酒 うまいね
KohamaKOHAMA HARMONY純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
立呑処 日野屋 竹村酒店
家飲み部
82
bouken
滋賀県長浜市産山田錦使用。 湖濱は前から気になってたけど今回初めて飲みます。 一夏越えした特別純米と純米吟醸のブレンド酒だそう。かるい熟感含む米の旨味から綺麗な酸味。割と潔くキレるキレの良さ。 個人的にはもう少し甘味欲しいところ。
bouken
常温で飲むとほんのりした甘味が目立ってくるけど同時に熟成感も主張してくる
bouken
熟成してるからか口当たりとかは落ち着いた感じ
bouken
開けたてより美味しくなってる
alt 1
alt 2alt 3
23
凌駕
開栓後ひとくち、硬いかなという印象。 3日間ほどして再飲、うまみが増えて美味しくなった。 日本酒はこういう変化が愉しい。 甘めだが酸味も強いか?
alt 1
19
風見鶏
特別純米酒 湖濱 わりとしっかりしてるお酒です。 冷酒で飲んでますが、冷や酒とか燗酒で飲んでも良いかもしれません。
alt 1
40
のぶのぶ
滋賀であれば、各駅と言って良いほど何処にでもある平和堂に売ってた滋賀のお酒。 結構しっかりと味がするお酒。甘めで、飲むと香りも甘い香りがします。 このお酒、揚げ物と一緒に飲むと案外、主張せずに食事を引き立てる脇役になり、食事もお酒も美味しくなりました。滋賀のお酒なので、しっかりした味の食事に合うかもですね。
alt 1
14
万願寺
若干糠の香りを残しつつ、酸味も強め。冷やで単独で飲んでみたが、食事とともにしても負けず、または燗すると香りが立ちそう。非常に美味しい。
alt 1
17
のぶのぶ
滋賀のお酒が続きます。 他県への移動の自粛の中で、酒蔵の多い県で有難い限りです。 これは、旨口で少し余韻が残り、しかも最後は残らない。 近江のお酒の見本のようなお酒ですね。 もう一杯飲みたくなるお酒です。
alt 1alt 2
16
koge2
なんとも複雑な香りと味わいで表現しにくい.比較的濃醇で甘い.あまり味わったことのない系統の風味だった.ミルクの上立ち香その中にすだちとアルコール.後味にふと柑橘を残すが,フルーティではない.

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。