Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
國盛Kunizakari
341 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kunizakari 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kunizakari 1Kunizakari 2Kunizakari 3Kunizakari 4Kunizakari 5

大家的感想

Nakano Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2-chōme-24 Higashihonmachi, Handa, Aichi
map of Nakano Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

Kunizakari絹の雫純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
AEON (イオンスタイル 尼崎店)
家飲み部
123
bouken
10/1は日本酒の日という事で各地で日本酒ゴーアラウンドが開催されてましたね😊 平日なので私は参加しませんでしたが😅 この日開栓したのはコチラ 純米大吟醸にごりって珍しいなと思い購入。國盛の蔵だね。イオン限定ぽい 米は吟風。フルーティーで結構しっかりした甘味。温度上がるとアル感出てくるけど低アルで飲みやすい。酒米使って純大で1078円て安すぎない? ホンマか分からんけど1801酵母使ってるみたい 確かに華やか。辛味がほぼ皆無なのが良いね👍 鼻に抜ける香りがパイナポー🍍
Kunizakari超特撰 大吟醸大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
Y.Tokushige
知人からのいただきもの! 立ち香はそうでもないが、含み香はしっかり豊か。上品な甘みと爽やかな旨みで、結構フルーティーさもある。ふくよかな味わいで、バランスも良くうまい! 酒米→山田錦100% 精米歩合→40% アルコール分→15度 日本酒度→+3.0前後 酸度→1.3前後 アミノ酸度→0.8前後
alt 1alt 2
18
とっちー
愛知県 純米造り どぶろく 精米歩合65% アルコール14度 甘みはしっかりしているがクドくなく、ドンドン飲める。 米の粒感も残っていて飽きない。
alt 1alt 2
106
stst
とらじの唄で気になってた「國盛」さんのノーマルにごり酒。 こちらもきっちり冷やして開栓です! 開栓すると米感や麹感あってTHE酒という香り。口当たりはトロッとしていますが意外とあっさりめ。桃のようなほんのり甘い風味と果実感がありつつ、辛酸渋とのバランスが丁度良くてデイリーでも良さそうな美味しさ! そしてフワッとバナナある含み香が感じられてバナナミルクにも近い味わい。 主張し過ぎない安定感もあって後味もスッキリ。食中のお供で盃もぐんぐん進んでしまいます✨ 値段3桁のコスパの良さもお見事な1本! 手軽ににごりを楽しむには持ってこいですね👍
Kunizakari純米吟醸原酒生酒荒走り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
N.Nao
フレッシュでさらりとした甘み スッーと鼻から抜ける米の香り その後に喉にしっかりとくる辛口 愛知県産若水100% 愛知県半田市の中埜酒造の酒の文化館を訪問して購入 月替わりで限定酒があるそうで本品も今月の限定酒 中埜酒造は、酢で有名なミツカンのグループ会社 ミツカン創業者の中埜又左衛門に委託され江戸へ粕酢を運ぶ船頭だった小栗冨次郎が弘化元年(1844年)に創業

Nakano Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。