Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
天下錦Tenkanishiki
326 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Tenkanishiki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Tenkanishiki特別純米 鈴鹿仕込 火入れ特別純米
alt 1
80
さなD
使用米は山田錦 諸々の事情があり、『作』様の清水清三郎商店さんで仕込まれたもの これはこれで貴重なお酒ですが、今は通常運転とのことで一安心です。 ほんのり苦味があって、濃厚な旨みがジワジワきますね。 キレも良くて流石のバランスです‼️ 『作』に少し寄っている、かな?
Tenkanishiki特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
外飲み部
117
bouken
続いてはお店の方が名古屋行った際に購入した天下錦 買える店少ないので超久々に飲む 雑味ない綺麗な味わいなんだけど、しっかりしてて飲み応えもあるお酒 兵庫には特約店無いらしい 関西は知ってる限り大阪と奈良の2軒しか無かったかな🤔 他に仙介 純米大吟醸兵庫雄町無濾過生原酒のサンプル飲ませてもらったけど、甘旨フルーティーで美味しかった😋開けたては花陽浴や たかちよみたいな味だったみたい😳 仙介雄町は一升瓶しか無いから火入れのほうを買いました
Tenkanishiki特別純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
101
KazKaz
すっきり、きりっと、フルーティー🌸🍶✨ コスパがサイコーなうえに、 甘旨🐴、仄かに辛苦くてオイシー❕ これはリピ確定ですな🔁 とても美味しくいただいてます(^-^)/
Tenkanishiki特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
オゼミ
2025 0415 ☆☆☆☆ 天下錦(てんかにしき) 特別純米 生原酒 精米歩合 60% 三重県産 山田錦100% 福持酒造場(ふくもち) 三重県 名張市
Tenkanishiki特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
27
donkun
旨甘味、辛味、酸味のバランスが良く、とても美味しいお酒。 4合瓶で1800円弱と近頃ではコスパも良く知り合いにも勧めたいと思える位良い。
alt 1alt 2
68
ひるぺこ
【伊賀酒と共に迎える春①】 今春は伊賀酒フェアを。 三重県は忍者の里🥷伊賀へお出かけして、イベントで知り合った地元の酒屋さんに遊びに行って5酒連れ帰りました😊 1本目は天下錦の特別本醸造の生酒。 伊賀産山田錦で酒母にだけ白麹を使用しているお酒です。 冷酒で頂きます。 プツプツと発泡のあるクリスタルな色調。 上立ち香はオレンジから杏系の甘酸っぱさにフレッシュな清涼感。 微細な発泡感のある穏やかな口当たり。サイダーのようなフレッシュな清涼感、杏やマンダリンオレンジを思わせるキュートな甘酸っぱさにクリーミーでコクのあるお米感、そしてそのコクを感じながらビターな苦味でググッとキレる後味。 お酒本来のコクをアル添することで、軽やかな口当たりに香味とキレのバランスがキレイに整えられていてウマウマ😋 出会ったら飲まな損なお酒! 裏書きの通り昨年は色々とあったよう。鈴鹿仕込もありつつ、 今期は無事自社で醸造できたようで良かった😌 蔵元の造りへのこだわりが とっても伝わるお酒で、 最高の伊賀酒スタート😆
ジェイ&ノビィ
ひるぺこさん、こんばんは😃 忍びの🥷伊賀酒🍶5種持ち帰り♪ 1本目のレビューからウマウマ感バッチリ伝わります😍これはサイコーのスタート‼️9割型飲んだと思われる写真が待ちきれなかった旨さを表してますね🤗
ひるぺこ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。伊賀酒は◯今のイメージが強いですが他のお酒もレベル高いのです🥷この天下錦ウマすぎて9割飲んでから我に返っての📷にお気付きなレジェンドJ&Nさんに🙏
Tenkanishiki純米吟醸 一八◯日醪
alt 1alt 2
酒とめしRIKI
外飲み部
62
tomoさん
最後に、店長に変わったやつ(癖強なやつ)を出してもらいました😁 まず天下錦 こちら、純米大吟醸の袋しぼりで作っていたお酒が、しぼりきれず(手が回らず?力尽きたようです)醪を180日放置したお酒😳 天下錦は辛口のお酒らしいのですが、みりんのような甘みがありました😋ただ、後半は辛さがあって、バランスはなんか悪い?不思議なお酒でした😁
1

福持酒造場的品牌

Tenkanishiki

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。