たかしKazenosasayaki純米Takasago ShuzoHokkaido2020/2/15 11:42:404たかし始めに優しい辛味と旨味、そこからスーッと続く味わい。食べ物に合う爽酒。吟風使用。
さなDKazenosasayaki純米Takasago ShuzoHokkaido2020/2/5 23:17:2416さなD旭川のお酒にしては、サラッと優しい味わいです。 辛さはあるものの、パンチがなく、ワタシには少し物足りないかなー 若干老ねた感じの酸味も得意なタイプではなかったです。 頂き物なんですが、どうやら数ヶ月間お土産屋さんに陳列してあったモノと推測します。老ねた感じはそのせいかもしれませんね。
りょうKazenosasayaki純米吟醸Takasago ShuzoHokkaido2020/1/24 11:49:24Granny Smith Apple Pie & Coffeeりょうめちゃめちゃ軽い風がささやいているよう あとから少し日本酒感
やぎちひKazenosasayakiTakasago ShuzoHokkaido2018/3/24 11:10:24やぎちひ甘め。後味さっぱり。やぎちひ風のささやきの名前の如くと言っていいのか、後に残る日本酒の風味はあまりなく、さらっと飲めるお酒
aichin Kazenosasayaki純米Takasago ShuzoHokkaido2017/4/4 13:37:232aichin 夢民村(むうみんむら)産の吟風という米で作ったお酒とか。銘柄名といい、ロマンを感じます。 冷やしている間がなくて常温で。清流のように透明ですっきりさらさらのお酒。辛いつまみと合わせたので、一層すっきり感じる。純米?いいや、まるで水のよう。aichin 徐々に旨味が感じられるようになってきた!