Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
四海王Shikaio
108 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Shikaio 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
Osaka Bay Tower (大阪ベイタワー)
外飲み部
96
bouken
第6回 和酒フェス@大阪ベイタワー⑨ 四海王も初。昔は百貨店に試飲販売来てたり、やまやに生酒置いてたと思うけど最近は全く見なくなった。 大阪の某金雀特約店が扱ってるみたいだけど…。 飲んだのは ●四海王 特別純米 雄町 うーん、甘めだった気がするけどあまり印象に残ってない😅 ●四海王 純米大吟醸 夢吟香 華やかで甘めだった。 ●四海王 大吟醸 当時の夢 甘旨しっかりしてて美味しかった 全体的に甘めな印象受けた。今度ちゃんと買って飲んでみたいな
alt 1
97
しんじょう
和酒フェス@大阪ベイタワー(´・ω・`;) 軽い口当たりながら味わいの芯は十分 そこそこの酸味もあり爽やかさも しかし飲みごたえはしっかりです 昔日本酒飲み始めてまだ本醸造とかは安くて私みたいなんが飲むのん、大吟醸は金あるやつが飲むのんとくらいにしか認識ない時に豊橋で四海王の市電ラベルを飲んだのが本醸造で、その時旨いと思った思い出と、葦毛湿原で出会ったボランティアのおじいさんに親切にしてもろたりという思い出があり豊橋は大好きです そして、それ以来の四海王でしたが間違いなかったです そして雄町のんが旨くて購入 やはり四海王は素晴らしいです また豊橋が好きになりました(太田和彦氏)
ヒラッチョ
豊橋、行ったことがありませんが、会社の後輩の出身地です。 太田和彦氏の番組のラストの感じですね。 今の番組のシリーズ、街を主眼に置いて、その街で飲む、街の魅力を再発見する、感じですよね。
しんじょう
豊橋はめっちゃ良いです(´・ω・`) カレーうどんが美味ですし、路面電車もあります 私の会った範囲では皆良い人でこの酒造の方も良い人でした 街歩きは発見の宝庫です どこにも意外に魅力はある気はします
alt 1
外飲み部
11
よっち
日本酒の日 秋葉原イベント サケコレ2023 にて 甘味有り優しくて食べ物に寄り添う
alt 1alt 2
alt 3alt 4
79
ランボー
こちらも伊良湖旅行で購入🚢 こちらもばかりですが笑 飲みやすい❗️ アルコール感がなくスルスルいけますね〜🍶 そろそろ日本酒が無くなってきたので、冷やすか買い出しに行くぞ〜😙
alt 1
alt 2alt 3
64
ねむち
愛知県 福井酒造『四海王』のブース。 2回目で、これ飲んどけも同じでした。 『四海王 大吟醸 夢吟香 杜氏の野望』🔴 『四海王 純米吟醸 夢山水』 『四海王 純米 福』 『杜氏の野望』は甘み旨みがしっかりで美味しい。 私的に気に入ったのは『純米吟醸 夢山水』でフルーティだったと思う。 夢山水とか夢吟香の酒米はあまり馴染みない愛知県の酒造好適米。
alt 1
家飲み部
28
adabana
四海王 おでんしゃが走っているのを見かけて酒心?をくすぐられ、今日は家でおでんと共にこちらのカップ酒をいただきました。 レンジでチンしてぬる燗にしたところ、それがとてもよくて、クーッ!となりました☺️🍶 おでんとの最強タッグです!
Shikaio真 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
85
赤兎馬
. 酒米:山田錦 精米歩合:50% 豊橋の本駅にある 「とりとり亭」さんにて 優しい風味でスッキリとしたあと味。 ✩4.0
alt 1alt 2
alt 3alt 4
73
ねむち
愛知県の福井酒造。 四海王のブース。 四海王 純米吟醸 真 四海王 大吟醸 夢吟香 杜氏の野望🔴 杜氏の野望は、杜氏さんがこれが造りたかったお酒だと自信を持って造ったお酒。 甘さも旨みもしっかりしてて旨い酒でした😋
alt 1
18
jkrabi
純米吟醸 試飲する量ってお猪口に半分くらい量なのね。物足りなさを感じるが、色々種類飲むためにこれくらいが良いんだろうね。和酒フェス2杯目。四海王。 ん?うーん。先程の酒の印象が強く、味がぼやけてしまったかな?隣のブースで買った牡蠣を一口。 「うまーい」 その後に酒を一口うまーい。これは幸せ。 @和酒フェスin 中目黒2022

Fukui Shuzo的品牌

Shikaio

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。