adabanaShikaioFukui ShuzoAichi2023/1/11 10:25:342023/1/11家飲み部28adabana四海王 おでんしゃが走っているのを見かけて酒心?をくすぐられ、今日は家でおでんと共にこちらのカップ酒をいただきました。 レンジでチンしてぬる燗にしたところ、それがとてもよくて、クーッ!となりました☺️🍶 おでんとの最強タッグです!
赤兎馬Shikaio真 純米吟醸Fukui ShuzoAichi2022/12/6 13:26:212022/12/685赤兎馬. 酒米:山田錦 精米歩合:50% 豊橋の本駅にある 「とりとり亭」さんにて 優しい風味でスッキリとしたあと味。 ✩4.0
ねむちShikaio純米吟醸Fukui ShuzoAichi2022/11/14 12:59:372022/11/1273ねむち愛知県の福井酒造。 四海王のブース。 四海王 純米吟醸 真 四海王 大吟醸 夢吟香 杜氏の野望🔴 杜氏の野望は、杜氏さんがこれが造りたかったお酒だと自信を持って造ったお酒。 甘さも旨みもしっかりしてて旨い酒でした😋
jkrabiShikaioFukui ShuzoAichi2022/11/7 12:32:1118jkrabi純米吟醸 試飲する量ってお猪口に半分くらい量なのね。物足りなさを感じるが、色々種類飲むためにこれくらいが良いんだろうね。和酒フェス2杯目。四海王。 ん?うーん。先程の酒の印象が強く、味がぼやけてしまったかな?隣のブースで買った牡蠣を一口。 「うまーい」 その後に酒を一口うまーい。これは幸せ。 @和酒フェスin 中目黒2022
赤兎馬Shikaio夢吟香 純米大吟醸Fukui ShuzoAichi2022/9/27 23:55:552022/9/2781赤兎馬. 酒米:夢吟香 精米歩合:40% 豊橋の本駅にある 「とりとり亭」さんにて 旨味しっかり 甘口でお米の風味活きている ✩4.0
ぽにょShikaio夢山水 純米吟醸Fukui ShuzoAichi2022/8/2 15:50:432022/7/3023ぽにょ酸味が強め、飲みやすい。青リンゴみたいな味がすると書いてある。わかる。美味しい
弥生ぃ(つ∀`*)Shikaio豊川稲荷 参拝酒普通酒Fukui ShuzoAichi2022/5/17 10:18:102022/1/3021弥生ぃ(つ∀`*)愛知 豊川 大島屋 豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)表参道にある天保13年創業の酒屋 大島屋にて販売している。 中身は四海王。 普通酒にしてはスッキリ目の味わい。酒臭さ抔も控え目。キレも良い。
gon78Shikaio純米Fukui ShuzoAichi2022/4/4 03:40:462018/10/4gon781437 2018/10 記録のみ 四海王 福 純米酒 59% +1 15-16° 18/9 A 愛知 豊橋市 福井酒造 1800 2246
gon78Shikaio純米原酒生酒Fukui ShuzoAichi2022/4/4 03:22:142018/10/17gon781440 2018/10 記録のみ 四海王 純米しぼりたて生原酒 純米生原酒 60% +2 1.4 0.9 17-18° 18/9 A 愛知 豊橋市 福井酒造 720 1516
gon78Shikaio純米原酒生酒Fukui ShuzoAichi2022/4/3 15:33:042019/6/27gon781473 2019/6 記録のみ 四海王 純米しぼりたて生原酒 純米生原酒 60% +2 1.4 0.9 17-18° 19/6 A 愛知 豊橋市 福井酒造 720 1516
gon78Shikaio純米原酒生酒Fukui ShuzoAichi2022/4/3 14:41:532019/10/18gon781487 2019/10 記録のみ 四海王 純米しぼりたて生原酒 純米生原酒 60% +2 1.4 0.9 17-18° 19/10 A 愛知 豊橋市 福井酒造 720 1544 KSG
gon78Shikaio純米原酒生酒Fukui ShuzoAichi2022/4/3 09:13:382020/6/18gon781525 2020/6 記録のみ 四海王 純米しぼりたて生原酒 純米生原酒 60% +2 1.4 0.9 17-18° 20/6 A 愛知 豊橋市 福井酒造 720 1544 KSG
boodyShikaioFukui ShuzoAichi2022/4/3 08:36:382022/4/3カップ酒部21boody豊橋で買った自分へのお土産。 豊橋の顔の『市電カップ』と、天下の奇祭と称される『豊橋鬼まつりカップ』。 甘味のある飲みやすいお酒で豊橋に思いを馳せながら頂いてます。
gon78Shikaio純米原酒生酒Fukui ShuzoAichi2022/4/3 06:07:542020/10/23gon781546 2020/10 記録のみ 四海王 純米しぼりたて生原酒 純米生原酒 60% +2 1.4 0.9 17-18° 20/9 A 愛知 豊橋市 福井酒造 720 1544 KSG
ChokkiShikaio真純米吟醸Fukui ShuzoAichi2022/2/19 13:55:5750Chokki四海王 真 純米吟醸 50% 15~16度 山田錦 720ml 1716円 愛知の蔵で三本購入して東京に持ち帰り開栓。2つはすでにさけのわに記録済み。四海王イチオシ酒はこの『真』とのことだ。 開栓一口目。 あ、よい。フルーチーでジューシーだ。磨きと香りがうまく溶け込んでいて味わい深い。 確か酵母は18酵母と蔵の人に聞いた。僕的には苦手酵母の1つだが使用量にもよるのかこれは大丈夫。 「高温強火炊き仕込」の特許取得とホームページにあるがどのような作用があるんだろう。三芳菊が高温仕込みして酸を出すというのを聞いたことあるが。 何日かに分けて飲んでみたがジューシーを備える酒としては食中にもイケる。 さけのわでも投稿の少ない四海王だが是非とも有名になっていただきたい隠れた銘酒だとおもう。 評価4.1(5.0満点中) 20211231