Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
四海王Shikaio
108 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Shikaio 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
外飲み部
24
Orfevre
豊橋旅行2日目 好きな作品にも出てたヤマサちくわが運営してるお店にて 香りはTHE王道の日本酒! 口に含むとふっくらとした米の甘味と旨味が広がりスッキリと締まる 飲み進めて行くとスッキリ感が勝り辛口に感じる この銘柄もその作品に出てて飲んでみたかったので大満足😆
Shikaio特別純米 雄町特別純米
alt 1alt 2
78
ヒラッチョ
しんじょうさんが以前投稿されていて気になっていた四海王、7月末に名古屋旅行の際に買って来ておいたもの。 涼しい季節になったら飲もうと思っておりました。 冷酒から常温、50℃位の燗で味わいます。 落ち着いていて、滋味。 派手さはなく重くもないですが、さりげない旨さ。 無農薬栽培米らしくクリーンで滋味、燗にしても崩れず、さりげなく旨味の芯の強さがジワジワとあらわれて来て良い酒だと思います。 やっぱり焼き鳥と楽しむ日本酒はたまりません👍
しんじょう
こんばんは(´・ω・`) 私は煮物でよく飲む傾向です 私は地味なんをよく投稿するので参考にされると不安ですが、良かったです
ヒラッチョ
しんじょうさん、こんばんは🌆 地味ながら、滋味な実力派ですね👍 味の染みた煮物でじっくり飲みたいですね。
alt 1alt 2
107
ヒロ
☀️ 第8回SAKEフェス in 有楽町。 いよいよ、酔いが回ってきました😚 おっちゃんが暇そうにしてるので、飲みましょう😆 酔っ払っていて何を話したのか覚えてません😇 酒です🍶 ワイングラス🍷で美味しい酒アワードを受賞している。侮れません😊 しっとりと落ち着きがあり、柔らかい甘さと吟醸香。口当たりも柔らかい。 確かにワイングラス🍷で楽しく飲めそうなお酒🍶で、整った仕上がりは一級品です🤗 2700円で買おうかなと思って、うっかり帰ってしまったのは秘密です🤫
Shikaio無農薬栽培米使用 雄町特別純米
alt 1alt 2
酒米色々サロン
29
NuruKaan
酒米:岡山県産雄町100% ジューシーだが、くどくない!
Shikaio無農薬栽培米 雄町特別純米
alt 1
110
しんじょう
非常に繊細さを持ちつつしっかり旨さ(´・ω・`) 酸味も強くシュッとしています 燗だとまろやかな旨さ、燗冷ましでボディがはっきり 一連の楽しみが燗の醍醐味と感じます 味わいの個性は強くないですが、噛めば噛むほど良さがわかる良酒です イベントで購入しましたが、そこで酒造の方(社長かな)雄町の無農薬!とかなり鼻息を荒々しく説明してくれました そういや岡山の酒造様のイベントに行ったときもとにかく雄町は難しいとかで苦労あったと口々に言ってました イネまで飾ってたほど 私はあほなので旨いしか感想ない罰当たりですが、せめてここで何とかわかる人には四海王すごいんやで!と宣伝できればと思います 四海王は日本酒飲み始めたころ豊橋で知ったものでそこで買うた本醸造酒の印象は覚えていますし、このお酒もタイプが近いこともはっきり感じます やはり良酒なのでしょう 個性派ではないのに印象深いのは素晴らしいです 豊橋はカレーうどんも発狂するほど素晴らしいですし、日本を代表する地と言えます
ヒラッチョ
四海王、まだお目にかかったことがないですが、気になります。。 個性が強くはないのに、印象深く、良いというのが気になります。
しんじょう
私も関西で見たことないです(´・ω・`) イベントでは最近みるようになりました これは難しいですが、中庸で大人しく見えたら飲んでるとじわっと主張してきます サラリと思いきや案外芯太いと感じてきます
alt 1alt 2
66
ねむち
第6回和酒フェス@大阪ベイタワー⑨ ■福井酒造株式会社/「四海王」愛知県 boukenさんが飲む機会がないらしく、忘れずに訪れた「四海王」ブース。 こちらでも以前飲んだのはスルーして、飲んでないお酒のみ試飲。 【四海王 特別純米 雄町】 雄町らしい旨味とほんのり甘味。 【四海王 純米大吟醸 夢吟香40%】 香りに華やかさあって、口当りフルーティからのスッキリまとまる美味しさ。 インパクト強くないけど、よいお酒造りをする蔵って印象がある。

Fukui Shuzo的品牌

Shikaio

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。