しん栗Shirasasa TsuzumiKanei ShuzotenKanagawa2023/9/21 13:29:082023/9/1757しん栗地元のお酒🍶 うーん🧐地元のお酒。 最近🆕銘柄を出したり、お米から地元で栽培したりと色々と変わって来てるみたい。
mayaShirasasa Tsuzumi初呑切無濾過原酒純米大吟醸原酒無濾過Kanei ShuzotenKanagawa2023/9/17 12:22:102023/9/1716maya製造年月 202308
DRYShirasasa TsuzumiKanei ShuzotenKanagawa2023/6/30 22:27:022023/5/1118DRY秦野萌酒 白笹鼓 純米のいなり 仄かな甘味から米感。濃醇な旨味。アルコール感。
M&MShirasasa TsuzumiGenshuKanei ShuzotenKanagawa2023/5/23 09:00:452023/5/2315M&MBought directly from brewery in Hadano 18 deg but first taste very light, smooth like water but hit you with a distinctive aftertaste.
Tokiko TakahashiShirasasa Tsuzumi特別純米Kanei ShuzotenKanagawa2023/4/22 11:04:5514Tokiko Takahashi香:香りは控えめだが、穀物やサトウキビの香りがふんわりする 味:アタックはすっとクリアだけど、だんだんと複雑みが出てくる、やや酒感が強いのでビギナー向きではないかも はじめワイングラスで飲んでみたけど、香りが控えめだったので檜の猪口に変えました🍶もし香りや味わいが合わない場合には酒器や温度を変えてみると全くお酒の個性が変わるのも👍 グラスではなく、口の中にすっと流れる猪口がおすすめ ペアリング:鍋や肉じゃがなど旨みの多いたべもの
楽しい夜更しShirasasa Tsuzumi特別純米Kanei ShuzotenKanagawa2023/3/27 09:37:2218楽しい夜更し♥♥♥♥ 久しぶりに飲む酒。ラベルのイメージもスッキリとした。あら、剣菱かなと思う瞬間も。スッキリと気になる味わい。いいかも。
あんちゃんShirasasa Tsuzumi手造り 弘法山 生貯蔵酒Kanei ShuzotenKanagawa2023/3/17 23:33:4822あんちゃんアルコール分13度以上14度未満 米 米麹 醸造アルコール 音楽醸造蔵
yamaheiShirasasa Tsuzumi特別純米Kanei ShuzotenKanagawa2023/2/27 23:29:44家飲み部25yamahei家の横のスーパーに常に売っている美味いお酒。精米歩合55%
しん栗Shirasasa Tsuzumi特別純米Kanei ShuzotenKanagawa2023/1/22 07:05:272023/1/2153しん栗宅飲み新年会🍾 2本目は地元のお酒で🍶 今年からラベルが変わったけどお味は、、、 結構スッキリでお米の味はしっかり。 若干の雑味が日本酒感を拭えず。