Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

六呂師高原

2 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ジャイヴ
福井県 勝山市 平泉寺町小矢谷 奥越高原県立自然公園Google Mapsで開く

タイムライン

田酒純米大吟醸 四割五分 百田
alt 1alt 2
alt 3alt 4
六呂師高原
外飲み部
154
ジャイヴ
昨日参戦した[六呂師Starry Music Festival2025]にお酒も持ち込みました🍶 「田酒 純米大吟醸 四割五分 百田」 こういう時に「田酒缶」は持ち運びも楽なので重宝します🥰細かい味のレビューは過去参照で🤣 フェスの方は注目してた[日食なつこ]のピアノの旋律と歌声にハマり💃 初めて生で聴いた[yama]の伸びのある歌声が高原に響き渡る様子を感じながら[春を告げる][a.m.3:21]、今フェスアンバサダー[大木伸夫]楽曲提供の[光の夜][世界は美しいはずなんだ]でテンション急上昇⤴️️ 続く[藤巻亮太]のステージではレミオロメン時代の知名度を活かして[南風]のサビで飛び跳ね[3月9日]は会場全員での大合唱🎶 フェス参加バンドのヴォーカリストと弦楽四重奏[ROCKIN′QUARTET]とのアコースティックステージに魅了され ヘッドライナー[acidman]のステージで全照明を落として頭上に[夏の大三角]が輝く満天の星空を眺めながら[大木伸夫]の歌詞に込める星への想いを語った後に歌う[ALMA]で目頭に熱いものが ⋯あれ?これフェスのレビューやん🤣
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ フェスレビューありがとうございます🎵 昼と夜で雰囲気が変わって素敵な雰囲気ですね✨ さて田酒缶は持ち運びに重宝する上、抜群の旨酒なので、フェスを更に楽しませてくれてそうです
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀ あまりにも酔いフェスだったので想いが溢れてしまいました🤣 実は当初持ってくのを「雪男」ワンカップの予定だったんですが、セラー奥で霜で固まっちゃって取り出せませんでした
花垣微発泡にごり生原酒 SHUSHUSHU
alt 1alt 2
alt 3alt 4
六呂師高原
外飲み部
169
ジャイヴ
一夏頑張った自分へのご褒美🍺🍶🎶 今年初開催[六呂師Starry Music Festival2025]に参戦してます🥰 今日一日は音楽とお酒に浸ってビートを刻む日になりそうです✨️ 地元大野市に蔵を構える「花垣」の[南部酒造場]さんがブースを出しているのでフェス日本酒呑みましょう🍶 「花垣 微発泡にごり生原酒 SHUSHUSHU」 仄かに乳酸菌飲料の香り、呑み口僅かにチリッとしたガス感から、スッキリ爽やかな甘味でキレて、爽やかな余韻 高原の風を受けながら呑むのに最高😙 気になってた[日食なつこ]さんのステージ良かったな🎵 この後[yama]さん、元レミオロメンの[藤巻亮太]さん、そしてアンバサダーを務めた[大木伸夫]さんが所属するヘッドライナーの[acidman]まで楽しみます🤗
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 ライブ投稿ですね!音楽とお酒、最高じゃないですか〜😻暑いのでお酒進みますね♪久しぶりに藤巻亮太さんの声聴きたいです🎶
マナチー
こなーーーーーーゆきぃぃぃーーー ねぇ!! こころまーでしぃーろく、 そぉめらぁれたならぁ あっあーああーーー!!
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 週末のお楽しみはフェスだったのですねぇ🎵 音楽とお酒に浸る1日最高でしたね😁✨✨ きっちり地元の蔵のブースで一献も流石です😋 野外は暑いのでお酒が進んじゃいますね🤗
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんにちは😃 青空の下で音楽🎶にお酒🍺🍶を自然の風を浴びながら😌サイコーですね🤗 コメ内で久しぶりに藤巻さんの歌声読めるとは思いませんでした😆
ヒロ
ジャイヴさん、こんにちは😃 天気が良くて酒🍶とビート🎶サイコーのイベントですね😆 熱中症🥵に気をつけて、楽しんでください😄
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 都市部は40°に迫る高温できたが六呂師高原は30°ぐらいでかなり快適でした🍃 まさかのマナチーさんが名曲[粉雪]を全力で歌ってくれてます🤣
ジャイヴ
マナチーさん ふた〜りのをぉぉ〜 こどくをわけあうことができたのかい⤴️
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんばんわ🌛 音楽聴いて飛び跳ねて、お酒呑んでまた飛び跳ねてと水分補給してもすぐ発散するので無限ループでしたね🤣 それにしても高原を駆け抜ける風が最高に心地よかったですよ🥰
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ🌛 まさかのマナチーさんが熱唱していただけたのでありがたい限りです🥰 実際は音合わせで少し歌ってくれましたが本番のセットリストに[粉雪]は入ってなかったんですよ✨️
ジャイヴ
ヒロさん、こんばんわ🌛 避暑地的な場所での開催だったので丸一日外にいましたが熱中症になることもなく楽しい1日を過ごせました🥰 フェスと言えばビールですが、日本酒ブースがあるなら呑まずにいられません