Glorious Mt.Fuji酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒
フリーター一代男
2024年最後の営業日に訪問して購入。酒未来、銘柄問わず一度は飲んでみたかったので。寒菊のホライゾンか何かもあった気がしますが去年いただいたので今回はスルー。
正直なところ酒米による違いはよく分からず、相変わらず甘旨の栄光富士だな~くらいの感想しかなかったんですけど😅それよりも半分残った状態でインフル食らって10日くらい冷蔵庫で開栓後放置、ようやく回復してどんな味になっているかビビりながら飲んでみたら普通に美味いままで安心。流石にこのくらいでそんな劣化するわけないか…
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃
栄光富士の酒未来!…実はコチラ、我々かなり前に飲んだんですが、そん時ちょいと苦手と感じて😅最近リベンジ飲みしてみるか!って話してます🤗
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちわ^-^
怒られそうなことを言うと栄光富士は正直どれを飲んでも違いがよく分からない…飲み比べれば分かるかな?
最近の投稿で寒菊いけそう、との事で栄光富士もいけそうですね!