ヒロ
☀️
正宗ハンターは今日もゆく🍶
『おでん屋に正宗あり』
そんな格言があります……。
すみません、今作りました😔
偵察も兼ねて行ったおでん屋さんに未飲の正宗がありました❗️
ここのところ、ラッキー正宗✌️が続いていてちょっと嬉しいです🥳
これは常山酒造さんの正宗ですね👀
普通酒とのことなので熱燗で🍶🔥
きっちりやや琥珀です🟡
ハッカ感がすーっときて、スカッと抜けていきます。
後味に微かな甘味が残ります。
嗚呼、昭和のザ・日本酒って感じですねぇ🍶
途中からおでん🍢が来まして、出汁と一緒にお酒を楽しみました🤗
おでんの出汁と普通酒が混ざるといい感じの味わいになると思います😚
このお店は出汁も美味しかったので最高でした😆
ナイス正宗👍
Termat
ヒロさん!こんばんは!
常山ファンとして、羽二重正宗という酒がつくられていたことは知ってはいましたが、初めて見ました😳 ナイス正宗ハントです!
ヒロ
Termatさん、こんばんは🌙
コメントありがとうございます。
羽二重正宗を知っていたとは😳さすが常山ファンです👏
自分も東京で出会えるとは思ってなかったので小躍りしながら注文しました😆
ワカ太
ヒロさん、こんばんは😃ハンティングしてますね〜、正宗✨羽二重正宗、日本酒なのにこの方向性、面白いです🤣やっぱり福井は羽二重への熱量と愛が深いです。「おでん屋に正宗あり」、私も肝に銘じて生きます👍
ヤスベェ
ヒロさん、おはようございます😀
おでん屋に正宗ありってみょうに納得したのですが、ヒロさん作でしたか🤣
熱燗にしておでんに合わせるあたりが正宗ハンターの真骨頂ですね😀
ヒロ
ワカ太さん、おはようございます😃
正宗は何か"良いもの“にあやかって名前をつけていたこともあるようで、福井名産の羽二重はピッタリだと思います😄誇れるものを名前にできるのは良いなと思います🤗
ヒロ
ヤスベェさん、おはようございます😃
ヤスベェさんに納得いただけるなんて信憑性が上がりましたね😆
やっぱり、おでんと出汁には熱燗が良いなと思って頼みましたが、よく考えたら呑兵衛セットでした🤣
ジャイヴ
ヒロさん、おはようございます☀
あ〜そう言えば「羽二重正宗」ありましたね💡
ナイス正宗ハント🥰
何故か地元神社のお神酒が「羽二重正宗」何ですよね、地域の酒蔵が出す「関西」じゃないのが謎🤔
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦
こんな名前の正宗あるんですねー😳羽二重餅のお米使ってるのかと早合点しました🤣名産品から取られたんですね!
ナイス正宗👍
ヒロ
ジャイヴさん、こんばんは😄
忘れないでください😭越前府中正宗と双璧をなす福井のナイス正宗👍です。神社の御神酒とは伝統を感じます🙂↕️
それにしても関西ってシンプルインパクトな名前ですね😳飲んでみたい😆
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは😄
羽二重餅も織物から取っているらしいので餅ではなく織物が元祖だと思います😁
羽二重餅も美味しそうですよねぇ〜🤤
正宗から広がるグルメ❗️ぜひ食べてみたいです😆
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんばんは😃
ラッキー正宗は一日にして成らず😌
『おでん屋に正宗あり』に並ぶ格言ですよね😁ハンター😎だからこそ出会える奇跡!素晴らしいですね👏
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄
これまた深みのある格言❗️ラッキー正宗の為には日々の飲酒が大切ということですね🍶
未飲の正宗に偶然出会えると「あったー👉」となって本当に楽しいです😆