ひとみKesennuma Otokoyama大吟醸Otokoyama HontenMiyagi2020/10/16 08:31:0317ひとみ合わせた料理 さんまの塩焼き 鰹の刺身 揚げ餃子 南瓜の天ぷら
makoKesennuma OtokoyamaOtokoyama HontenMiyagi2020/9/2 11:15:50きらく19mako辛口! あっさり! 金粉入り! 飲みやすさはバツグンです。 頂き物ですが。
syusaitaroKesennuma Otokoyama大吟醸Otokoyama HontenMiyagi2020/8/4 14:19:2218syusaitaro豊香淡麗辛口とはよく言ったもので、はっきりした米の香りがガツンときて超辛口!だけど肴は殺さず引き立てる。大吟醸界の出木杉くん。カツオのたたきも旨すぎ出木杉くん。(とても酔っ払っている)
syusaitaroKesennuma Otokoyama本醸造Otokoyama HontenMiyagi2020/8/3 13:41:0116syusaitaro媚びない旨味。だけど繊細な辛口。伏見男山、読んで字の如く。 どうやら〆鯖と仲良しみたいです。
OgiyumiKesennuma Otokoyama特別純米Otokoyama HontenMiyagi2020/6/26 11:45:22気仙沼 福よし11Ogiyumiほのかなお米の香り お米の旨味がしっかり感じる。 爽やかな後味。 日本を代表するような居酒屋福よしさん❗️
セローKesennuma Otokoyama特別純米Otokoyama HontenMiyagi2020/4/22 13:05:2111セロー辛口。 ほっけをおかずに食中酒として冷酒で飲む。 合う、うまい。
manaminKesennuma Otokoyama美禄〈春〉特別純米Otokoyama HontenMiyagi2020/4/11 11:53:5910manamin香りは爽やかなメロン!果実感たっぷりでほのかな酸味が爽やかです 後味はけっこうぐっときます(ラベル曰くキレがある! ぱっと飲んだ感じは甘いかな?と思いますが、後味がすっきり爽やかなのですいすい飲めます。 そしてラベル!紙のカバーも可愛いですが、ピンク色のラベルがかわいい!ラベルにうっすら見える文字もおしゃれです。お花見に持っていきたい春のお酒です
etorannzyuKesennuma Otokoyama本醸造Otokoyama HontenMiyagi2019/12/31 10:41:21南三陸ホテル観洋17etorannzyu穏やかな香りで口に含むと辛口な味わい お米の旨味が感じられスッキリとしていて非常に飲みやすい
MahoKesennuma OtokoyamaOtokoyama HontenMiyagi2019/2/13 03:57:334Maho相方の誕生日に頂いた日本酒。 くせがなく、さっぱりしていてスーッと飲める。香りや味の深みはあまりない。最後に口のなかにほんの少し甘みを感じる。 おひたしなど、さっぱりした和食と一緒にいただきたい。 美味しかったです。
酒は心の友Kesennuma Otokoyama港・人・魚・心 福よし 特別純米特別純米Otokoyama HontenMiyagi2019/1/6 04:30:053酒は心の友居酒屋「福よし」オリジナル
ScousekatsKesennuma OtokoyamaOtokoyama HontenMiyagi2014/10/3 04:57:421Scousekats気仙沼の男山本店のミニボトル。ちょい飲みにいいサイズ。