ロビン小富士Shimada ShuzoEhime2024-11-24T11:39:19.886Z2024/11/24家飲み部42ロビン四国遠征で際、宿泊先近くのスーパーで見つけました。 流石に、関西では見た事の無いお酒が並んでいて価格も安いのでついつい購入 島田酒造さんのお酒は初めて頂きます。 アル添、超辛口との事なので少し防御姿勢で頂くことに😳 クラスに注ぐと、ほんのり甘い香り⁉️ 一口のむと辛いけどさらりとした完全なる淡麗辛口👍 グビグビ飲めるスッキリしたお酒でした🤣
Tomo san小富士本醸造Shimada ShuzoEhime2024-09-15T11:55:34.016Z2024/9/1523Tomo san頂き物の「小富士 超辛口」 超辛口というネームですが、スッキリ淡麗。 舌の上で米の甘みから辛口に変わる変化が楽しい。 スッキリ感がつよく、とても呑みやすい。 超辛口を求めるなら、物足りないかも。 宮城県気仙沼のイカの塩辛と合わせてみたが、甘めの塩辛のため、超辛口の米の甘さが重なってしまい、アテにはイマイチ。
hoshiaki小富士Shimada ShuzoEhime2024-09-01T13:13:10.089Z2024/5/1892hoshiaki本醸造🍶(多分) 高知-愛媛 鉄道旅🚃3日目 スッキリしているが、不思議な旨み。少しまったり。やや乳酸。超辛口とあるが、それほどでも。愛媛のお酒は甘めな印象があるので、相対的には辛口かなぁ🤔穴子白焼と合わせると少し辛さも。穴子の旨みと相性良し。醤油とワサビのちょいツケが旨い😋 四季瀬戸の味 たにた@松山 20240518
さといも@カブで道の駅巡り小富士Shimada ShuzoEhime2024-07-23T10:23:42.170Z2024/7/231さといも@カブで道の駅巡り愛媛旅行でいただく。 舌に辛く、後味すっきり。 香りは控えめ。うまい水をつかっている酒だ。