たぬきMujinzou純米吟醸Nagano2025/6/26 10:37:5912たぬき2020からやっていた仕事が一区切りつき、プロジェクト休暇。 (で妻の実家) 月一ペースで帰省。 私の実家は年一ペース😛 ☆
げらんばMujinzou純米吟醸原酒Nagano2025/1/19 11:39:042025/1/1817げらんば近所のデパートで購入。蔵元の方が熱心に説明してくださいました。ほのかに甘い口当たり。なんとなく木材(森)?の匂いにする不思議な味わい。
深海6500Mujinzouひやおろし純米吟醸Nagano2024/11/25 12:33:452024/11/22家飲み部15深海6500メルヘン街道からの帰り道で購入 クラシックな日本酒、ほんのり甘口 これはこれで美味しい
べっさんMujinzou純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろしNagano2024/10/9 22:44:442024/10/630べっさんGWに佐久酒蔵巡りで訪問した橘倉酒造の無尽蔵。カミさんが土産で買ってくれた。甘旨。割と甘さが残るがくどくなく辛味で締まる。美味しい。
オゼミMujinzou純米吟醸生酒無濾過Nagano2024/7/7 22:17:332024/7/720オゼミ2024 0707 ☆☆☆☆ 無尽蔵(むじんぞう) 無濾過生酒 アルコール17% 精米歩合55% 純米吟醸 橘倉酒造(きつくら) 長野県 佐久市
べっさんMujinzou純米吟醸 無濾過生原酒 ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過Nagano2024/5/6 20:55:292024/4/2830べっさん次に訪れたのが橘蔵酒造。ここのお酒はまだ飲んだことが無いですが、最近よく聞く名前。4枚目写真は敷地内にある宿泊所。女将さん曰くは、別会社が運営しているとの事。さて佐久のひとごこちで醸した無尽蔵の無濾過生原酒を購入。飲み口香り良く、その後しっかり辛口。アルコール17度だし。でも飲みやすく美味しかった。
ぽんMujinzou純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Nagano2024/4/9 14:51:41家飲み部36ぽん橘倉酒造 「無尽蔵 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒」 長野県佐久市の蔵。 長野県佐久産「ひとごこち」55%精米。 フルーティな香り、濃醇な米の旨味、 フレッシュでスッキリとした味わい。 #日本酒
snowwaseMujinzou純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Nagano2024/2/28 12:12:032024/2/2814snowwase香りはフレッシュでピンクのラベルのイメージ通りの華やかさ お味は白ワインのような爽やかさのあとに原酒らしくガツンと重ための旨さ。 ☆3