おやじぃ喜久水純米吟醸 紬Kikusui ShuzoAkita2022/4/2 12:34:182022/4/2家飲み部103おやじぃ喜久水酒造 純米吟醸 紬です。香りは穏やかですが果実感があります。甘旨から最後は苦味でスッキリな美味しい日本酒です。トンネルでの低温熟成酒です。千鳥足おやじぃさん、よしおさん、こんばんは🙋♀️ 秋田酒こまち🌾好みのボディの香りがします😌紬さん現在は九州には取扱い無しなので羨ましい😋おやじぃ千鳥足さん、こんばんは🐶秋田酒こまち旨いですね😋紬さんに出会えると良いですね🍶🎶
しんしんSY喜久水純米吟醸 紬(つむぎ) 低温熟成酒純米吟醸Kikusui ShuzoAkita2022/3/23 23:17:3849しんしんSY秋田のお酒で飲み進めてましたのでもう一杯気になるお酒が 紬(つむぎ) お近くの方が頼まれた際に、開栓したてだったので女将さんが周りの方々に是非少し飲んでみてくださいと これも素直に頂きます 純米吟醸です 少し辛めです 口当たりは良しです👌 牡蠣酢と、カレールーを合わせながら頂きます 蘊蓄 秋田酒こまち100%使用。やや辛口でキレ良く、スッキリとした後味。 約半年間トンネル貯蔵庫で熟成。T.KISOおっ、喜久水ですね〜🎶 さけのわでは、秋田県ランキングでも下位な酒蔵😅 でも、この酒蔵の喜三郎の酒というやつが、私の人生で最初に旨いと思ったお酒🍶 20年以上前の話ですが(笑) 懐かしいなあ〜しんしんSYT.KISOさん、そうなんですね。壁に貼られた銘柄が見てて、左の一番上にある紬が気になってました。偶然、隣の隣の方が頼まれて、女将さんのお気遣いで頂けました。おらえの中でも知らない銘柄まだありました。
yky737373喜久水吟醸純米にごり酒 一時Kikusui ShuzoAkita2022/3/7 12:15:582022/3/521yky737373吹き出す! と評判の一時についに出会う事ができました☺️ 意外とスムーズに開栓できましたがシュワシュワで最高の飲み口でした♪
miuta_takashi喜久水Kikusui ShuzoAkita2021/10/19 12:51:27吟乃灯18miuta_takashi知ってる酒蔵が頑張っていて嬉しくなりました。古酒のような香り
ちー喜久水純米吟醸 秋田旬吟醸純米吟醸Kikusui ShuzoAkita2021/9/19 00:52:352021/9/1740ちー喜久水 純米吟醸 秋田旬吟醸 綺麗な香りと優しい口当たり。 味わいは濃厚で、アルコール感がやや強い。 お米の甘みと苦みが上手く噛み合って飲みやすい。 味がしっかりしているので、甘酒入りのチーズケーキと合わせても負けることなく美味でした。
hoshiaki喜久水特別純米原酒生酒Kikusui ShuzoAkita2021/8/7 08:13:462020/12/6石丸酒店45hoshiaki特別純米🍶搾りたて生原酒✨たかね錦🌾 スッキリ、辛口、メロン系🍈、余韻長め。日を変えていただくと、じっくり旨味もあり👍。愛媛の海老天🦐と合わせてまいうー😋。まろやかに変身。 石丸酒店@大宮で購入 20201206
吳 Daniel喜久水純米Kikusui ShuzoAkita2021/1/19 13:03:4416吳 Daniel果香為主 蘋果桃子的香氣 無酒精感 入口甜度低位米旨味為主 很意外的轉變 尾韻跑出像爆米香的的香氣
anbyk喜久水黒純米Kikusui ShuzoAkita2021/1/7 11:46:1014anbyk飲んでから数日たってしまった!昔ながらの日本酒の味なのに、柔らかくて飲みやすい。ややまったりの味で好みの方向性。…だった気がする。
きまぐれ喜久水Kikusui ShuzoAkita2020/9/12 10:40:2516きまぐれ純米吟醸 濃醇旨口。なかなか濃ゆい。痒さが口の中に広がる。熟した梨。アルコール強い。一歩踏み外したら古酒系。ウイスキー系のお酒。85点 甘み:3.6 酸味:3.3 辛口:2.5 含み香:2.8