おとうMyojin純米大吟醸Takechi ShuzoShiga2024-08-09T06:53:21.873Z2024/4/6竹林酒店4おとう明尽 純米大吟醸 原料米:兵庫県特A地区産山田錦 精米歩合:50% アルコール分:15度
SatochanMyojin山田錦Takechi ShuzoShiga2023-08-18T08:39:51.219Zそば膳処 桂庵52Satochanシンプル辛口 香り仄か、シャープなアタック。味わいシンプル辛口。スッと入って切れ良し。 お供はごぼうの唐揚げですが、お供はお供、お酒はお酒って感じですね。
ドフラミンゴMyojinTakechi ShuzoShiga2023-08-12T06:13:14.891Z12ドフラミンゴ「ここ滋賀」SHIGA’s BAR🍶 近江の地酒 竹内酒造限定飲み比べセット🍶
まーくんMyojin純米大吟醸Takechi ShuzoShiga2023-07-31T09:53:13.219Z16まーくんあまり飲んだことも無い滋賀県のお酒。正統派の山田錦から来るお米感を先ず感じます。よく頂く新潟の淡麗系とは若干違う味わいです。先ずは冷酒でしたが、常温になると甘さを感じます。今回初めての鶴見の酒屋さんで購入しましたが、良いお店って感じでしたが車を止める場所が結構難しいです。
SatochanMyojin純米大吟醸Takechi ShuzoShiga2023-05-14T08:33:45.794Zそば膳処 桂庵52Satochan辛口寄りの旨口 甘い香り、柔らかなアタック。味わい辛口寄りの旨口。グイッと飲めて、喉に残るコク。 お供のハモの天ぷらと合わせると、旨味が広がります。
まさまさMyojin純米大吟醸Takechi ShuzoShiga2023-04-17T04:15:49.553Z家飲み部19まさまさ飲んだことがないお酒ということで今回はこれ✨ 前提知識が無い中で飲んでみましたが、濃厚でしっかりとした味わいの日本酒ですね🤔 昔ながらの王道な日本酒な印象です。 果実感というよりもお米の旨みが正面に来るような印象です。 個人的には熱燗にしたら美味しそうな印象です😆 熱燗にする前に飲み干してしまいましたが😂
DRYMyojinTakechi ShuzoShiga2023-04-02T02:14:48.580Z2023/2/1118DRY純米大吟醸 明尽 無濾過生原酒 かなりメロンを感じる口当たりから微かな甘味。苦味の余韻。結構好き。