Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

山陽鶴

6 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ヒロいーじーいずみ
広島県 東広島市Google Mapsで開く

タイムライン

山陽鶴60純米原酒 蔵限定ひやおろし純米原酒
alt 1alt 2
山陽鶴
蔵元部
49
いーじー
西条酒まつりで山陽鶴酒造で購入 ほぼ地域流通で県外では全く見かけない🤔 西条地区の中でも蔵が端に位置しているからか、祭り当日はお客さんは他に比べて少なかった印象でした 微かにイエロー チョコやナッツ、蜜のような香り 柔らかい印象 滑らかで丸みのある優しい旨味 どちらかというと辛口
山陽鶴特選純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
山陽鶴
148
ヒロ
☀️ 酔っ払ったので、西条酒まつりを後にして、ホテルに入りました。 戦利品で少し飲んじゃいます😋 福美人さんの枡で山陽鶴さんの酒まつり限定酒を頂きます😄 おつまみは酒まつり広場で買った牛タン🐮と鳥肝生姜煮🐔🫚です。 すっきりした甘味と旨味のまろやかテイスト😚 枡の木の香りが貴賓を付け足し、木の香りとちょっとしたフルーティさが漂います✨ 檜の枡は香りの少ないお酒がいいですね😙 牛タン🐮や鳥肝生姜煮🐔🫚と一緒で旨味が増して相乗効果がありました🤗 夜の酒林はライトアップされていて綺麗でした⭐️
ムロ
ヒロさん、こんばんは♪ 西条🍶祭り羨ましいですねぇ🥰 ヒロさんと廻れたら楽しいでしょうね❣️ それにしても素晴らしい行動力😊👍 さすが『フッ軽のヒロ😎』さんです💖
ヒロ
ムロさん、こんにちは😃 西条酒まつり、人でも凄く、街中のごった煮感があって楽しいです😃ムロさんと行ったら呑みまくりでしょうね〜😆
alt 1
alt 2alt 3
山陽鶴
蔵元部
139
ヒロ
☀️ 今年も西条酒まつりにやって来ました🍶 全国から呑兵衛が集まって来ています。 …自分もその内のひとりです🤣 まずは、山陽鶴さんから👉 KUBOって何でしょう🤔 まぁいいか、飲めばわかるでしょう😆 微かな甘味と旨味。 時折りピリッと喉にくる日本酒らしさ。 吟醸香も豊かで辛口系統でも豊潤に感じます。 山陽鶴さんはいつもシブいですね😎 久しぶりなので、蔵限定販売のお酒も買っちゃいました😆 今夜のホテル酒に丁度良さそうです🤣 幸先の良いスタートです✨
さしゅー
ヒロさん こんにちは!西条酒祭り行かれてるんですね😄天気も良さそうで何よりです!広島酒もレベル高いので思う存分楽しんでくださいね!
ヒロ
さしゅーさん、こんばんは😃 紛らわしくてすみません。広島に行ったのは先週のことでして😅 天気が良すぎて直射日光を避けつつ酒を求めて彷徨ってました🤣お酒も美味しく楽しかったです😆
ma-ki-
ヒロさん、こんにちわ おぉ~西条酒まつり~🎵 参加されてるのですねぇ😲 流石の酒活力です~😁✨✨ 広島酒レビュー楽しまさせていただきます🤗
ヒロ
ma-ki-さん、こんばんは😃 酒活しまくりです💪😆 西条で発散して帰りは寄り道しながら帰ってきました。寄り道分も投稿するのでご期待ください〜😁
山陽鶴純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
山陽鶴
蔵元部
45
いーじー
西条酒祭り⑥ 最後に訪れた酒蔵はこれまた初知りの山陽鶴酒造さん ひやおろしを飲んで限定酒を購入して西条を後にしました🍶 とても楽しかった酒祭りでしたがただただ人が多すぎた😂平日の落ち着いたときにまた来たいなあ 必ず人が倒れて救急車が来るのも名物と聞いてたけど無事?見れて満足😅 お酒はほどほどに🚑 優しい旨味がありながらも今回飲んだお酒の中で1番クラシカルな味わい ややふくよかながらも後味キリッと
alt 1
山陽鶴
蔵元部
112
ヒロ
☀️ 西条酒まつりにきました。 凄い賑わいです😳 まずは山陽酒造の樽酒をいただきました🙏 60ml100円とかなりリーズナブルです🙄 まぁ、お祭り価格でしょう😆 酒です🍶 甘味がしっかり。 樽による杉の薫りが程よくある。杉の薫りがふわりと柔らかい。今まで飲んだ樽酒の中で一番薫りが柔らかいかもしれない。 こういう程よい味わいはお祭りの特別感がありますね〜🤗
ひるぺこ
ヒロさん、おはようございます☀西条酒まつり良いですね!お天気も最高で、お祭りの特別感が余計にお酒を美味しくしてくれて、あ〜いつか行きたいな😊
ヒロ
ひるぺこさん、こんにちは😄 コメントありがとうございます🙏 駅周辺の街がお祭り状態なので楽しいです😆蔵の中も見れて、珍しいお酒🍶も飲めて、最高でした❗️