Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒場 時遊人 旬の会津

5 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

しんしんSY

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
35
しんしんSY
これも定番だそうです 会津娘もそんなに飲んだことありません 今宵飲んだ5種の中ではしっかり系かな 一杯食べて、一杯飲んで やっぱり昔からの知り合いと飲むと楽しい😀 ここからもう少し場所を変えて飲むかいと聞かれれば、お供いたしますと答えるのが後輩ですよね、先輩! ご馳走様でした 因みに今宵は會津宮泉のにごりが私の1番好きなタイプでした❤️ 蘊蓄 ・特定名称 純米 ・使用米 五百万石(会津産) 60%精米 ・使用酵母 協会9号酵母 ・アルコール分 15度
冩楽純米酒 一回火入れ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
しんしんSY
今宵寫楽はこれのみ 純米酒 定番です 雑味なく、どんどん飲んじゃいます 半熟卵の乗ったポテサラ、お店お勧めなので出てきました メチャ美味しい😋 卵焼きも抜群 もう一つ飲むかいと聞かれたら、はいと答えます 次は何かな? 蘊蓄 アルコール分 16% 原料米 會津湊産夢の香100% 精米歩合 60% 火入 一回火入 日本酒度 +1 酸度 1.3
飛露喜特別純米特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
39
しんしんSY
先輩は飛露喜ならこの特別純米がお勧めと 先程の純米吟醸よりもコクがあり深みもある いいお味です イカ人参と牛蒡のフライ どんどん飲んじゃいます 懐かしい話題で盛り上がり なんて会津若松っていいところなんだろう 蘊蓄 原材料 麹米:山田錦(-)50% 掛米:百五万石(-)55% アルコール度数 16度 日本酒度 +3 酸度 1.5 使用酵母 - 仕込水 阿賀川水系伏流水(軟水)
飛露喜純米吟醸 愛山純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
しんしんSY
スタート2種は純米吟醸 飛露喜の愛山 期待大 なんて美味しいでしょう😋 普段飛露喜を飲む機会は少ないのでじっくり飲ませていただきます お料理は福島、会津の旬のものが出てきます 朝獲れではなく、夕獲れのグリーンアスパラガス🫛 一皿私だけで頂かせてもらいました とても瑞々しくて日本酒に合いますね🍶 蘊蓄 ■原料:米・米麹 愛山 ■日本酒度: ■酸度: ■精米歩合:50%・ ■アルコール度:16度
宮泉會津宮泉 純米吟醸 彗星 うすにごり 生酒純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
しんしんSY
久方ぶりの会津若松 大学の一年上の先輩ご夫妻と一献傾けました 新酒鑑評会の話題をしながら、やっぱり福島のお酒でしょって、 お酒は選んでもらいました まずはこの綺麗な水色ラベルの會津宮泉 ネットで調べても出てきません 店員さんがゆっくり撹拌してくれました 栓がポンっと勢いよく いゃ〜、うまい フレッシュ、ぴちぴち お二方ともお酒大好きとならば今宵は腰を据えて飲みましょう🍶