Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒のまるとみ

6 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ぶんずサハラさばく

タイムライン

alt 1alt 2
酒のまるとみ
85
ぶんず
今日は米高騰の前に今流行りの 「クラフトサケ」を買ってみました。 (高価ですね💦) 瓶は500mlで栓はビールの様なスクリューでは無い 栓抜きで!おォォォォ久しぶりに使ったジョー このSNSでどう入れるか不明だったけど zairai って言う名称ですね! 原料に米と麹以外に樅、山椒、アブラチャン、山吹の花 を使ってると記載、じゃぁ講釈はこの辺で・・・ 薄い黄土色の、うん、山椒の薫り(これ好き) 口に含むと、複雑な味わい、山椒(日本山椒) の爽やかな風味とチョイ甘な呑み口 サッパリスッキリする感じ (花椒の様な派手じゃ無い穏やかな薫り) 淡麗辛口や、重厚甘口、等等 日本酒特有の味わいに苦手意識を持ってる 人には良い代替提案だと思います。 問題は価格?20年ぐらい前に流行った 地ビールブームの様な上辺だけのトレンドに 潰されない事を祈ります🙏 thanks 酒のまるとみ(磐城国:小名浜)
自然酒にいだしぜんしゅ純米生酛原酒
alt 1alt 2
酒のまるとみ
17
ぶんず
久しぶりの仁井田本家のお酒です。 トロッとチョイ甘い、米に合うお酒でしょうか? 安定の食中酒だとおもいます。 いつか郡山の外れ、阿武隈高地の麓の酒蔵を訪ねてみたい と思います。 thanks 酒のまるとみ(元気なおかみさんですよ!)