ヤスベェ白雪江戸元禄の酒生酛樽酒小西酒造兵庫県2025/2/9 4:01:202025/2/9ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部140ヤスベェ白雪蔵開き2️⃣ さすが数百年の歴史がある蔵元さんですね🤣 有料試飲での飲み比べで5種類いただきましたが、ビックリしたのは5種類の真ん中に写っている濃いイエローのお酒です😇 何でも江戸元禄の頃のお酒のレシピから再現して作ったお酒だという事です😀 色に違わず超熟の古酒を思わせるどっしりした甘旨味とナッツを思わせる濃い香りが印象的なお酒でした😇 お持ち帰りは蔵元限定のにごり酒にしました😀 昨日もでしたが、自宅お土産のお酒はやっぱり我が家はにごり酒です🤣
bouken白雪淡にごり純米吟醸生酒にごり酒発泡小西酒造兵庫県2024/2/26 13:37:072024/2/25ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部108bouken昔から気になってたお酒。 オンラインショップの取扱い辞めたみたいで直売所でしか今は買えないみたい。 書いてないけど多分生酒かな?ピチピチしたガス感あってフレッシュで甘くて美味しい。淡麗甘口な飲みやすい低アル酒。 良い意味で少し炭酸が抜けたラムネみたいな味わい 白雪って目立たないけれどもっと評価されて良いと思うヤスベェboukenさん、こんにちは😀 どうしても灘五郷の方が目立ってしまうのでしょうね😅 近いうちに、伊丹の酒蔵通りと白雪の蔵元さんを訪問します😀boukenヤスベェさん こんばんは😃 灘五郷から少し離れてるのでどうしても足を運び辛いですよね😥白雪と老松を是非ともよろしくお願いします🤗
bouken白雪富士山蔵大吟醸小西酒造兵庫県2024/2/25 3:53:542024/2/24ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部96bouken白雪で試飲⑥ 恐らく直売所でしか買えないやつ 定価12100円😱 フルーティーでパイナポーで華やか 普通に美味しい高級酒 6種類の中でダントツで美味しかったけど後で値段調べてビックリ😳
bouken白雪萬歳紋純米大吟醸原酒小西酒造兵庫県2024/2/25 2:53:482024/2/24ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部95bouken白雪で試飲⑤ 4合で6050円のお酒😳 白雪の通常ラインナップでは最高峰のお酒。 やや華やか。勝利馬より甘め。原酒との事で濃い目に感じた。
bouken白雪勝利馬純米大吟醸小西酒造兵庫県2024/2/24 14:03:35ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部97bouken白雪で試飲④ サラブレッドの堆肥で栽培した米を使ったお酒 綺麗で美味しい。華やかさは控え目 定価4268円😇 公式サイトに対して思うのは精米歩合くらい書けよって思う。小西酒造は商売下手過ぎるねん
bouken白雪氷温熟成純米吟醸原酒生酒小西酒造兵庫県2024/2/24 12:49:24ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部94bouken白雪で試飲③ イオンや、●まやで良く見かけるお酒。 入手しやすいからスルーしてました😅 少し旨味が足りない気がするけど程々に華やかさと甘味あって美味しい
bouken白雪赤富士純米吟醸小西酒造兵庫県2024/2/24 11:58:04ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部99bouken白雪で試飲② 綺麗で思ったよりフルーティー 純吟だけど大吟醸系っぽい雰囲気。 このお酒、百貨店や一部のイオンで見かける程度だけど売れてるのだろうか🤔
bouken白雪クラシック白雪 昭和の酒純米小西酒造兵庫県2024/2/24 9:46:29ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部101bouken白雪で試飲しました😋 直売所限定のお酒?で古い酵母使ってるらしいです。 乳酸っぽく甘めで優しい飲み口。 過去に飲んでるんだけど改めて飲むと美味しいヤスベェboukenさん、こんばんは😀 さすが、すごいお酒を見つけますね😀 私も何回か、灘酒飲み歩きを実施しましたがまだこのお酒には辿りついてません😢 また、灘歩きをしなくちゃ🤣boukenヤスベェさん こんばんは😃 灘五郷と違い伊丹にはこれといった観光名所もありませんがお酒は美味しいので是非訪れてみてください🤗
ch-072KONISHI#スパカリ kaoru小西酒造兵庫県2023/9/22 21:28:392023/9/22ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ20ch-072スーパーカリフラジリスティック エクスピアリドーシャス…長っ。 すっきりスパークリング 伊丹の酒蔵で購入
ch-072KONISHI大吟醸 ひやしぼり大吟醸小西酒造兵庫県2023/9/4 21:42:132023/9/4ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ31ch-072清酒発祥の地と言われる 伊丹での仕事の合間に オカンの実家のすぐそばの酒蔵へ すっきりみずみずしい 風味もよく飲みよい ワイングラスでおいしい 日本酒アワード最高金賞
boukenKONISHI蒼瑠璃 PALE純米大吟醸発泡小西酒造兵庫県2022/10/23 11:09:53ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部107bouken過去に飲んだお酒を改めて飲んでみる。その② 自宅に帰ろうとしたのに電車間違えて伊丹に行ってしまったので、降りて白雪の直売所へ行きました。家から一番近い酒蔵が白雪、老松と大関あたりかな? 前は直売所限定が色々あったけどコロナの影響なのか少なくなっててスーパーに置いてる商品ばかりだった。 このお酒も直売所限定ではないけれど、ほぼ見かけないからねぇ。他の大手と比較しても味は悪くないのに小西さんって商売下手だなと毎回思う。 ラベルに書いてる文言だと日本酒酵母とワイン酵母を使ってるのかな? 少し黄色味掛かって発泡してる。辛口白ワインって感じの味わいで洋食に合いそう。あまり大吟醸っぽい感じではない。 過去に飲んだやつはイオンリカーで2年くらい寝てたやつで熟成感強くて飲みにくかったんだよね…のぶのぶboukenさん初めまして。 そうなんですよね。江戸時代に日本を席巻した小西さんも今や昔。 いいお酒作られてるのに、商売下手なのか、評価も高くないんですよね。boukenのぶのぶさん はじめまして😀 現存する蔵の中でも最古クラスで良いお酒作ってるのに、灘の蔵と比べるとアピールが下手だよなと思います😢
かずき白雪純米ひやおろし小西酒造兵庫県2022/10/8 15:03:572022/10/9ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ48かずき2022年10月8日開封 蔵元にて購入 辛め❗️ひやおろしなので、それでもジューシーな感じはしっかりある^ ^ 米の香りとあいまって、食中酒だけじゃなくて、晩酌にも使えそう^ ^ 今日は、いかの松前漬けと一杯🍶
bouken白雪濃いにごり酒純米大吟醸にごり酒小西酒造兵庫県2020/12/12 15:00:41ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部73boukenスーパーで中々置いてないので直売所で買いました。濃厚で甘口。フルーティーさもある。これで生酒だったらいいのになぁ。何度も言うけど大手で1番好きなのは白雪。bouken純米大吟醸でにごりって珍しいよね
bouken白雪クラシック白雪純米小西酒造兵庫県2019/8/5 14:45:08ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部9bouken昭和初期の味を再現したお酒だそうです。初めは乳製品の様な酸味。やさしめな口当たり。全体的な印象は濃い目のほんのり辛口。bouken数日経ったら綿菓子みたいな甘み感じる
bouken白雪こく豊かなお酒純米大吟醸原酒小西酒造兵庫県2019/4/13 14:31:17ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部6bouken伊丹の長寿蔵ショップ限定品。控え目に精米歩合35%と書いてある。飲みやすいけど大吟醸にしては吟醸香も控え目だし少し期待外れかな?大手のお酒にしてはかなり美味しいほうだと思うけど。bouken少し違うけど究極の酔心に似た系統の味に感じた。
bouken白雪濃いにごり酒純米にごり酒小西酒造兵庫県2019/2/28 11:58:36ブルワリービレッジ長寿蔵 ブルワリーショップ蔵元部5bouken長寿蔵ショップ限定品。見た目はマッコリみたい。コクがあってめちゃくちゃ美味しい。低アルだしスルスル飲んじゃいそう。bouken美味しすぎるので300mlが即空になりました。bouken家から1番近い酒蔵なので色々飲んでみようと思う。