Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飛騨の華
4 チェックイン

平田酒造の銘柄

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
75
ねむち
岐阜県、高山市。株式会社 平田酒造場。 「飛騨の華 白 純米吟醸」 飛騨高山の古い町並み通りに、酒蔵が3軒ほど密集してて、そのうちの1軒が平田酒造場で、試飲もできる。 イベントで飲んだお酒を見せると、どこで飲んだか尋ねられ、「大阪のイベントです」って答えると「あっ!専務が行ってたイベント」と笑ってた。 地元の飲食を紹介してくれたのは専務さんだったらしい。 岐阜酒イベントでは飲んでなかったお酒。 旅行持ち帰りの3㌥の1本(3/9)。 冷酒にて頂く。 色はクリアで透明。 上立ち香は、リンゴっぽさの中に混じるアルコール香。 口当たりはクリアで、まろやかな甘味がじんわり口の中で膨らみつつ、酸味がちょっと顔を出す。 あと味に、ほどよい苦味があって、スッキリ淡麗。 温度上がってくると、酸味が先行して舌を刺激。含み香にアルコール香が出てきて、苦味が強くなる。 冷えてるうちに食中酒として飲むのがいいかな。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:60% ■アルコール分:15度
alt 1alt 2
外飲み部
67
ねむち
岐阜の地酒に酔う2024 in大阪⑱ 『飛騨の華』ブース。 今の杜氏・津田 篤志さんは、和歌山の世界一統にいた杜氏さん。 【飛騨の華 精白90 山廃仕込み 純米酒】 めっちゃ低精米。低精米らしく、酸味と旨味がしっかりしてて旨い。 【純米吟醸 昇龍乃舞】 旨味とちょい酸味から日本酒感があって、あまり印象に残らない普通な感じだった。 飛騨高山にお盆に旅行に行くので、美味しい食べる所ないか尋ねたら、「美味しい所は外国人いっぱいです」って言われた🤣 地元の人が行く店は?って聞いたら、ちゃんと教えてくれて、帰って調べたら、カジュアルな割烹でリーズナブルって言ってたけど、まあまあ高級でした🤣
alt 1alt 2
MyDome Osaka (マイドームおおさか)
外飲み部
107
bouken
岐阜の地酒に酔う2024 in大阪⑱ 平田酒造場さんは基本的に直売メインで特約店ほぼないんじゃないかな?生島商店さんしか売ってる所見たことない ここの蔵は過去に飛鷺って銘柄の生酒を飲んでる 飲んだのは ●飛騨の華 精白90 山廃仕込み純米酒 ひだほまれ 酒度+3 酸味あって旨味もあっていいかんじ ●純米吟醸 昇龍乃舞 精米歩合50% 岐阜・三重県産米 酒度+3 メモには普通な感じって書いてる。たぶん印象に残らなかったんだと思われ… ここの杜氏さんは南方の世界一統に在籍してた方 いこまさんが南方の味してる。って言ってたので以前の南方の味を飲みたい方はここのお酒飲むと良いかもしれないです😊
alt 1alt 2
78
のちを
外飲み。初の蔵です。 お店の人が頼んでないのに納品されたやつだから旨いに違いないと言っていました。 辛口だと思ったのですが単純な辛口ではなく、終盤にクセのある旨み?苦味が出てきて余韻長く残ります。 好みが分かれそうな感じですね。私がどっちに分かれたかは秘密です。 ゴクセンと一緒でゴクカラクチと読むそうです。 HPは酒蔵っぽくなかったです。

平田酒造の銘柄