Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
佐嘉
2 チェックイン

佐嘉酒造の銘柄

所在地

佐賀県佐賀市久保田町大字新田1833−1640番地Google Mapsで開く

タイムライン

佐嘉(さが)純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
のいえ
29
しんしんSY
見慣れない銘柄 これでさがと読むんですね これも黒龍福と同様甘口です♪ 珍しく甘口でのスタートとなりました 蘊蓄 酒造米:さがの華100% 精米歩合:55% アルコール度数:15度
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のナガタ
外飲み部
145
いのしん
帰省したら地元の酒で乾杯🍶 佐賀では古い酒蔵の新ブランド酒『佐嘉』 香りよく米の旨味も感じられ、綺麗に整えられたお酒です。 肴はイカ刺し(呼子産)
シカタロウ
いのしんさん、呼子のイカ刺しに、佐賀のお酒、最高ですね!
いのしん
シカタロウさん、コメントありがとうございます😊呼子のイカ漁師さんに直々に頂いたので、日本酒のアテには最高でした✨佐賀唐津に来られる機会があれば、呼子のイカと佐賀の日本酒を楽しんで頂きたいです🍶
シカタロウ
いのしんさん、10年以上前に唐津で食べたイカが忘れられず、一昨年呼子にイカを食べに行ったんです‼️最高でした‼️残念ながら、日本酒感度が低かったので、銘柄を覚えてないし、写真もないんですが、最高の夜でした✨

佐嘉酒造の銘柄