Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

徳島・香川 トモニ市場

8次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

あやKumakichiジェイ&ノビィ阿佐波あーる酒N.Eもーちゃんichiro18

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
徳島・香川 トモニ市場
111
ichiro18
徳島のお酒はまだ飲んでいなかったので、先週銀座へ行ったときに有楽町のアンテナショップで購入してみました😀 初めて飲む銘柄はお試し感覚で一合瓶だと安心ですね😁 香りはほのかですがリンゴ系の香りです✨ スッキリした飲み口ですね。やさしめの甘みからふくよかな旨味が広がります!酸味がすっきりしてるので美味いです😍 また見つけたら飲んでみたいと思える日本酒でした😊
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、おはようございます😃 初徳島酒㊗️おめでとうございます🎉我々の初徳島も一合瓶で鳴門鯛でした🤗 それから追加で一本のみ😅徳島酒はあんまお目にかからないですね🥲
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 一合瓶お試しにちょうどいいですね。一合瓶専門店も見つけたので、今度いろいろ物色しようかと思います♪徳島確かに見かけないです😅美味しいのに
Hisagotaiko純米酒 己道純米
alt 1
alt 2alt 3
徳島・香川 トモニ市場
82
あーる酒
今日は勤労感謝の日ですね みなさんお疲れさまです 有楽町のおみやげ① 徳島「瓢太閤(ひさごたいこう) 純米酒 己道(こどう)」🍶 徳島銘菓「小男鹿(さおしか)」🦌 日本酒に和菓子を合わせてみたかったんですよね〜♪ 「己道」は名前と80%精米に惹かれ 「小男鹿」はちょうど土曜入荷で縁を感じ購入しました 🍶…熟れたバナナのような香り 麹の一部に白麹を使っているので、酸味そして穀物感が複雑に絡み合う濃醇な味わい 🦌…模様がバンビ! 阿波和三盆糖、小豆がやさしい甘さの蒸菓子 山芋が入っていてカステラよりモチッとしています 濃ゆいお酒とやさしい和菓子の対比が楽しめました✨ おまけ このお酒にはきっとサバの味噌煮が合うと思い、パカッと開缶!見事にサバの旨味を支えていました😋 ----------------- 四国には一度だけ卒業旅行で行ったことがあります(一人旅) 和歌山から徳島へ船で渡り、高知→愛媛→香川と青春18きっぷでトコトコまわりました🚃 徳島の思い出は雨にけぶる眉山ロープウェイです😊今だったら酒蔵に行くんだけどなー😁
阿佐波
あーる酒さん、おはようございます!徳島エピソードに朝から感激です😍家に小男鹿があるとお客さんくるん?と子供らソワソワ(笑)瓢太閤には祖父の思い出が。。徳島に来られたら鳴門鯛🐟の松浦酒造には是非〜❣️
あーる酒
阿佐波さん、こんにちは☀ わぁ小男鹿の思い出にホッコリ😊🦌今気付きましたが阿佐波さんのお名前に故郷愛が!! 鳴門鯛のポップな一合瓶と迷ったのですが、今回は飲んだことがなかった瓢太閤を選びました🥰
BEAT
美味しそうなお菓子❤甘いものでお酒呑むの大好きです✋💨小男鹿って「お客さん来るん?」ってなるお菓子なんですね😆👍愛媛から徳島って、なかなか行く機会がないんですよ。行ったら探す~✨
あーる酒
BEATさん、こんばんは🌙 甘いものとお酒を合わせてみたいなぁと思ったのはBEATさんの投稿がきっかけです😀 私が買ったのは半棹🦌でして、棹で数えるのにもグッときました〜😆💕
mamiko
あーる酒さん、おはようございます(*^^*) お酒の名前も和菓子の名前も読み方難しいですね〰︎😃でも、なんかしっくりくる感じがいいです 笑 私もスイーツ&お酒の組み合わせ好きです〜😆♪
あーる酒
mamikoさん、こんにちは〜☀ 己道🍶も小男鹿🦌も読めませんでした〜😅お酒をスイーツと合わせてみるのは楽しいですね♫
alt 1
alt 2alt 3
徳島・香川 トモニ市場
家飲み部
161
ジェイ&ノビィ
愛媛館のあった新橋を後にして、アンテナショップが固まっている有楽町周辺まで徒歩で移動🚶‍♀️ 途中で沖縄館があったので黎明を求めて館内へ、中は結構な人混みでした。「日本酒ありますか?」とお店の人に聞いたところ地下にあるかもしれないとの事。 小瓶を求めて地下に下りましたが、発見したのは2枚目の写真にある通りの一升瓶。 これは多分きついだろうなという事で今回は断念・・・ まあ運命があればまた出会うでしょ その後、何故か埋まっていない大阪館に移動しましたが、名前の知らない日本酒が一本しかなく大阪ならいつか出会えるからとこちらもスルー そして最後に徳島・香川トモニ市場へ移動。徳島は三芳菊かなと思っていましたが、売っていなかったので第二候補であった鳴門鯛さんをゲットしました👍   徳島県産米100%という事です。こちらは冷やが良いということでグラスでいただきます(石鎚の事があって事前にネットで調べました) 甘めの香りですが酸味があってスッキリ端麗ですね😊
ジェイ&ノビィ
以上、東京アンテナショップ巡りでした。都会のアスファルトを結構歩いて足が棒になったので、帰りは新幹線でビューンと帰ってきました。やっぱ新幹線早くて楽だったわー
ジェイ&ノビィ
これで47都道県制覇まで、残りは沖縄・大阪・鳥取の三つとなりました。 大阪は秋鹿、鳥取は千代むすび or 日置桜でいけるかと思いますが、沖縄とは出会う運命あるかなー   おしまい
マナチー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♪沖縄さえなんとかすればいけそうですね😆👍あれ、栃木どっかで秋鹿置いてたような…どこだっけ😂?
ぴろさん
ジェイ&ノビィさん、鳥取県はご近所の酒屋さんに行けば鷹勇ありますから、それでゲットできますよー笑 私は大阪についてはネットで秋鹿買いました、、、
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、こんばんは😃 沖縄は狙いすまさないとですね😆 秋鹿あるんですね😳 探しに行かねば👍
ジェイ&ノビィ
ぴろさん、こんばんは😃 この前教えてくれましたよね😊 ご近所さん行ってみます👍 秋鹿普通に売ってないかなー
3KAN4ON
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇 いま沖縄のアンテナショップに四合瓶が置いてないんですね😰 自分も一升瓶を常備している店なら知っていますが、流石に一升瓶を買う勇気がありません🥰
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 残すところ3県ですか!スゴいです⤴️⤴️沖縄は旅行するしかないんでしょうか😅
ぴろさん
ジェイさん、秋鹿は県内で売ってるところ見かけたことないですねー、、、 見かけたら教えて欲しいです!笑
Rafa papa
ジェイ&ノビィさん おはようございます😃 秋鹿あまり売ってないんですね😅大阪府民としては悲しい😭もっと普及してもいいお酒なのに…🥲 黎明の一升瓶はかなりヤバいですね🤣‼️
ジェイ&ノビィ
3KAN4ONさん、どもです😃 たまたま置いてなかったのかもしれませんが😅 でも一升瓶はキツいですよねー😫
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 東京遠征で一気に詰めました😆 沖縄ねー🤔 でも我々二人とも行った事が無いので、行ってみるのも良いかなー😊
ジェイ&ノビィ
ぴろさん、どもです😃 あー、そうなんですねー😫 県外見に行くしか無いですね🥲
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、こんにちは😃 亡くなった母親が大阪出身なんですが、暫く大阪も行ってないなー🤔 大阪行きたいなー
Rafa papa
大阪来てください😆関西オフ会も盛り上がって来てますよ👍‼️
ハリー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 アンテナショップ巡り、自分も前にしましたよ、沖縄も行ったけど同じ、昔は四合瓶あってスルーしたのにいざ買おうとしたら、、😅 焦らず待ちます😊
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 アンテナショップめぐり楽しそう。私はあと宮崎と沖縄なんで、銀座のアンテナショップで黎明ゲットしようと思ってましたが一升😳小瓶があるといいですね~😅
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、行きたいー🥹 関西オフ会、良いですね👍
ジェイ&ノビィ
ハリーSakeboyさん、こんばんは😃 おー、そうなんですね😊 なんか沖縄はどこかのお店で一杯とかが良いのかなーと思います🤔
ジェイ&ノビィ
tomoさん、こんばんは🤔 酒を求めてのショップ巡りが楽しかったです😆 黎明はせいぜい小瓶ですよね😅
alt 1alt 2
徳島・香川 トモニ市場
家飲み部
56
阿佐波
故郷のお酒シリーズ🍶 有楽町交通会館は なにげに地酒パラダイスです💕 徳島は香川と共に、トモニ市場^_^ 可愛らしい(阿波弁の発音で、「かいらしい」)スペースで 頑張ってます♪ 鳴門鯛🐟 どなたにも自信持っておススメできる 自慢の地酒です。 特にフルーティ民、ジューシー族の皆々様には 是非定番酒のラインナップに加えてほしい❗️ フュージョン系和食、 オイル、クリーム系の洋食に合わせて欲しい😊 白ワイン以上❗️とワタシは断言してます 有楽町交通会館のトモニ市場、お隣は秋田館👹 まんさくの花ゲットした帰りに立ち寄ってくださいな〜🌀
ヒラッチョ
阿佐波さん、こんばんは😊 有楽町交通会館のアンテナショップ密集、地酒パラダイスは分かります❗️ 近郊の高知や山形のアンテナショップ。 ギンザシックスのいまでや、ヴィノスやまさきも。
阿佐波
ヒラッチョさん、こんばんは🌇 コメントありがとうございます😊 こうやって見ると 銀座酒パラ巡りとか🍶めちゃ楽しそうですね🌈 ヴィノスやまさきのテイスティングバーめちゃ気になってます!行きまーす!
mamiko
阿佐波さん、こんにちは〜(*^^*) 私の地元秋田のお隣なんですね〜!(๑˃̵ᴗ˂̵) しばらくアンテナショップ行ってないので、久しぶりに行きたくなりました(*´-`)行ったらお隣にも顔出します♪😆
阿佐波
mamikoさん、こんにちは〜。ありがとうございます😊酒処ご出身なんですね😄秋田ショップの酒棚とても充実でした!ワタシはいぶりがっこ買いました😋めちゃ美味しいです♪四国にも是非寄ってください🐟
alt 1
alt 2alt 3
徳島・香川 トモニ市場
カップ酒部
27
Kumakichi
🌸祝🌸47都道府県制覇!!! 2020年末からさけのわを開始して、1年ちょいで300チェックイン突破、今回は全都道府県制覇できました!! 最後は徳島県の御殿桜のどぶろくのワンカップです。 徳島のお酒は都内でほとんど見かけることができず、銀座のアンテナショップにてGETしかも、どぶろくのワンカップでした。 まだ、お米の形が残った低アルのどぶろくは、香りと飲み口のお米の甘旨が感じられるものの、スッキリとしたキレを楽しめる一本でした 精米歩合:非公開 アルコール度数:12%
えりりん
kumakichiさんコンバンハー(´∀`∩ 全国制覇おめでとうございます㊗️🎉 なかなか難しいですよね💦 ポチらずに制覇できるか頑張ってみます😁
ハリー
Kumakichiさん、全国制覇おめでとう🎉㊗️ございます😊、最後は早かったですねー😀、自分もあと一歩なんでそのうち行きます😊
Kumakichi
えりりんさん こんばんは!!好きなお酒が全国にある訳ではないので合う合わないはありましたが、良い経験になりました。自分はアンテナショップに頼ってしまいましたが、引き続き全国のお酒楽しみたいと思います。
Kumakichi
ハリーSakeboyさん こんばんは!!最後は一色してアンテナショップ頼りになってしまいましたが、全国の銘酒を楽しめたと思います。引き続きオススメの銘酒の投稿参考にさせて頂きます。
マナチー
Kumakichiさん、全国制覇おめでとうございます㊗️ とくに沖縄、宮崎はきついですよね😭 宮崎が埋まらなくて困ってます🤣 これからもたくさん美味しいお酒飲んでいきましょう😆
Kumakichi
マナチーさん こんにちは!メッセージありがとうございます。私は宮崎と徳島がなかなか埋まらず新宿と銀座のアンテナショップに来てしまいました、できたらご当地居酒屋が近くにあったら行ってみたかったのですが、