abibutaTosatsuru純米酒 土佐のおきゃく純米Tosatsuru ShuzoKochi2023/2/13 23:31:032023/1/9サニーマート 束本店84abibuta2023年1月9日 自宅にて晩酌。 久々に土佐鶴を飲んでみる。土佐の おきゃくは初めましての銘柄。飲み 口は何となくバナナのような香り。 酸が強めですっきり辛口。公式サイ トによれば燗がオススメのようだが、 食中の冷酒も非常に良い感じ。宮崎 県産生ミンク鯨、京都府産天然ブリ の刺身、ホタルイカの唐揚げなどと 合わせて美味しく頂いた。
abibutaTsukasabotan純米酒 中取り なかま酒純米中取りTsukasabotan ShuzoKochi2023/1/12 03:27:412022/12/26サニーマート 束本店84abibuta2022年12月26日 自宅にて晩酌。 前日に頂いた活サザエをサザエ 飯とバター醤油炒めにして酒を 飲む。今回チョイスしたのは司 牡丹のなかま酒。微かに柑橘系 のような香りを持つ淡麗辛口の 酒。良い意味で水みたいに澄ん でおり、スイスイ飲める。食中 酒として常備しておきたい1本 だが、どうも出荷本数限定品の ようで…。次に見かけたら即買 いせねば…(´・ω・`;)つきたてabibutaさん、こんにちは😃 なかま酒の名前に惹かれて購入して、待機してます。 食事しながら飲むことが好きなのでレビューみて期待膨らみました👍楽しみです😁abibuta>>つきたてさん こんにちは☀️ なかま酒、食中酒として最高 でしたよ👍あっという間に飲 み干してしまいました😅
abibutaAkitora土佐麗しぼりたて 純米吟醸 生純米吟醸生酒無濾過Arimitsu ShuzojoKochi2023/1/11 10:35:132022/12/21サニーマート 束本店80abibuta2022年12月21日 自宅にて晩酌。 今年も安芸虎のしぼりたてを無事 ゲット。フレッシュでやや甘めだ が、キレ良く何にでも合わせられ る。ボラ白子の煮付け、サワラの 煮付けなどとともに美味しく頂い た。
abibutaKikumasamuneセセシオン 豊潤しぼりたて普通酒生貯蔵酒Kikumasamune ShuzoHyogo2022/12/7 01:50:122022/12/5サニーマート 束本店110abibuta2022年12月5日 自宅にて晩酌。 2本目はさけのわで見かけて気に なっていた菊正宗のセセシオン。 葡萄系?の独特な香りにサラッと した飲み口。低アルコールでスッ キリかつフルーティー。目隠しさ れて飲んだら大手メーカーのアル 添普通酒とはわからないレベル。 飲みやす過ぎて良い意味で日本酒 らしくない酒だ。鴨肉のパストラ ミなどと合わせて美味しく頂いた。
abibutaSuigei特別純米酒 しぼりたて 生酒特別純米生酒Suigei ShuzoKochi2022/11/30 10:43:282022/11/30サニーマート 束本店118abibuta2022年11月30日 自宅にて晩酌。 待ちに待った酔鯨の特純生酒。 甘・旨・酸・苦のバランスが 良く、ドンピシャ好みの酒だ。 昨年ハマってしまい、コスパ 抜群の酒なので今年は数本ス トックするつもりだったのだ が、隠し冷蔵庫も一杯になっ ており目論見を果たせず…。 売り切れる前にもう1本は飲 んでおきたいなぁ(´・ω・`) マダラ白子ポン酢、刺身盛り 合わせ、野菜と豚肉のごった 煮などと合わせて美味しく頂 いた。
abibutaSuigei特別純米酒特別純米Suigei ShuzoKochi2022/10/9 20:20:102022/10/2サニーマート 束本店110abibuta2022年10月2日 自宅にて晩酌。 前日にお客様から頂いたものを 開栓。安定感抜群の食中酒なり。 高知県産生鰹、愛媛県産海緋鯉 の刺身と合わせて美味しく頂い た。
abibutaShusen Eiko純米吟醸 伊予しずく媛純米吟醸Eiko ShuzoEhime2021/6/17 08:18:392020/9/11サニーマート 束本店67abibuta2020年9月11日 自宅にて晩酌。 酒仙栄光のしずく媛に初挑戦。 松山三井と比べると、こちらの ほうがやや米の風味が強い感じ。 ヒゲソリダイ&戻り鰹の刺身、 ウツボのタタキと合わせて美味 しく頂いた。