じゅんさんAzumamineぎんおとめ純米原酒生酒無濾過Azumamine ShuzotenIwate2025/2/17 11:09:302025/2/11Mr.Happy34じゅんさん〆はあづまみね。 岩手に結構出張に行っていたのに、飲んでない。。 これは、、美味いじゃないですか! 原材料名 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 岩手県産ぎんおとめ100%使用) 精米歩合 55% アルコール分 15度
じゅんさんHananomai日本刀 純米吟醸純米吟醸Hananomai ShuzoShizuoka2025/2/17 10:59:362025/2/11Mr.Happy34じゅんさん「日本刀」と書いて、「かたな」の、海外輸出商品。以前も飲んだことあるなあ。 淡麗辛口とは、これのこと。 でっかいエビフライと共に。 アルコール度 16 日本酒度 +5~+7 原料米 静岡県産米 精米歩合 60%
じゅんさんUbusuna香子 四農醸生酛生酒Hananoka ShuzoKumamoto2025/2/17 04:11:012025/2/11Mr.Happy34じゅんさんこの日のハイライトとなるお酒、産土の香子(かばしこ)。 ピンクで香り豊か。そして生酒のガス感。色味的に甘ったるいのかと思ったら、然にあらず。フルーティーな後の後味の綺麗さ! おいしー。でもお店で飲むとちと高い。 酒粕漬けベーコンステーキと共に。 原材料 : 香子 精米歩合 : 非公開 基本農法レギュレーション : 菊池川流域産米/無農薬/無肥料/きもと アルコール分 : 13%
じゅんさんIlaka銀・藍原酒生酒無濾過ILAKA SAKENagano2025/2/16 14:52:432025/2/11Mr.Happy33じゅんさん1665年創業の甍(いらか)酒蔵。初めて飲みます甍の第二弾。銀・藍。 少し辛口だけど透き通った感覚。 美味しいですね。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:長野県北安曇郡松川村契約栽培米使用(特別栽培米) アルコール分:15度
じゅんさんChoyofukumusume山田錦 辛口純米酒 限定直汲み純米原酒生酒無濾過Iwasaki ShuzoYamaguchi2025/2/16 14:41:212025/2/11Mr.Happy32じゅんさん二杯目は長陽福娘。 スパっと辛口で、食中酒として最適な邪魔しないキレ。漬物ともよく合います。 うんまい。 原材料名 米(国産)米こうじ(国産米) 原料米 山田錦100%(山口県萩産) 精米歩合 55% アルコール分 17度