Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
三日踊三日踊
39 次签到

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Nakatani Shuzo的品牌

よねぎん三日踊

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

561 Banjōchō, Yamatokoriyama, Nara在谷歌地图中打开

时间轴

三日踊純米吟醸 山乃かみ酵母純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
こるね
バナナの香り。 生酛のような良い意味でクセのある風味と、トロピカルフルーツな酸味が力強いです。 主張は控えめだけど、マンゴーのような甘味もあります。 美味しい! 色もけっこう黄色がかってるし、これほんとに生酛じゃないの? 余韻にも香りとクセが残って、次の一口を誘います。 生酛好きな人ならおすすめ。 燗にしても良さそうです。 ジブリで例えると「ラピュタ」のドーラおばさん。 強いしクセがあるし実は愛情深いし、ハマると魅力的ですよ。 不勉強ながら初めて聞く銘柄でしたが、地元奈良というのと、全国美酒鑑評会プレミアム部門大賞受賞酒という紹介文に惹かれて注文しました。 ミーハーですね。 山乃かみ酵母というのは、笹百合の花から分離した奈良県独自の酵母なんだそうです。 お米も、社長・杜氏さんが自ら田植え稲刈りをした地元産の山田錦。 「踊(おどり)」というのは三段仕込みの途中の、酵母菌を増殖させるために休ませる期間のことなんですが、通常1日のところを3日にして酵母菌をしっかり増やし、力強い発酵を目指したんだそうです。 だから「三日踊」なんですね。 作り方も面白い! 満足度:★★★★
alt 1
alt 2alt 3
7
Sushi_trader
全日空のロゴが目に入って、衝動買い(笑)。 まろやかな味わいで、結構楽しめます。 甘味が最後に広がって、余韻楽しめたですね〜。
alt 1
5
mamama006
三日踊りとは酒造りの方法の名前らしい。酵母とか菌の感じがすごく感じられるエネルギッシュかつ甘酸っぱさのバランスが良くて、好きなタイプのお酒でした。
三日踊特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
6
付喪神
2017/02/20 なら泉勇齋にて試飲して気に入ったので購入。 香りはパイナップル? 口に広がる発泡感と酸味。 残る苦味。 美味しいなぁ〜(^。^) ここから発泡感を除き、甘味を加えたのが欲しいお酒。
2

Nakatani Shuzo的品牌

よねぎん三日踊

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。