おっさんAshigari Go零号 ∞(ムゲン)生貯蔵酒瀬戸酒造店Kanagawa2025-11-03T09:09:53.053Z2025/11/320おっさんお気に入りの『あしがり郷』シリーズ。前から気になっていた零号をGET!お店の人に教わって、ワイングラスに注ぎ、鼻をグラス内に入れると、甘いブドウの香り。期待アップ!口に含むとシリーズの中では1番甘く感じるが、しつこい甘さではなく、かなり美味い。
ragiragiAshigari Go月の歌 純米吟醸純米吟醸瀬戸酒造店Kanagawa2025-10-19T07:42:08.323Z2025/10/1915ragiragi点数:4.0 精米歩合:60% 酒米:雄町 アルコール度数:15度 ヴィンテージ:2023.6 開成町の紫陽花の花酵母を使用。
Jumpei :-)Ashigari Go風の道純米吟醸瀬戸酒造店Kanagawa2025-08-31T08:52:06.605Z17Jumpei :-)なかなか美味しい😋。少しトロッとした感じの後にフルーティーな香りを楽しめる。そんなに複雑な感じもしないので、気軽に美味しいお酒って感じかな🍶
ragiragiAshigari Go♾️フォルティッシモ瀬戸酒造店Kanagawa2025-08-10T15:28:47.208Z2025/8/1015ragiragi点数:4.0 精米歩合:50% アルコール度数:17% ヴィンテージ:2024 開成町で採取されたアジサイの酵母を使用したお酒。仄かに甘みがあり、白ワインのような風味。とろみがある。
こたなるAshigari Go零号♾️瀬戸酒造店Kanagawa2025-07-20T09:15:38.132Z21こたなるかながわ蔵元めぐり 地元のあじさいを酵母として使い、それを活かすために仕込水を水ではなく日本酒を使った特別なお酒と説明を聞いて購入しました。日本酒度-29で甘いお酒かと思いましたが、豊潤な香りと適度な日本酒感で美味しいお酒でした。
うるっちょAshigari Go風の道純米吟醸生貯蔵酒瀬戸酒造店Kanagawa2025-06-25T14:28:48.811Z2025/6/2525うるっちょAll開成町の一本 紫陽花酵母を用いている為か 終始フローラル 特に含んだ後の拡がりから鼻腔に抜ける迄がフローラル フローラルなフレーバーですが、 ベースはしっかり日本酒です
ellieAshigari Go風の道純米吟醸生貯蔵酒瀬戸酒造店Kanagawa2025-05-10T08:19:25.113Z2025/5/10瀬戸酒造店家飲み部100ellie昨年から保管しておいたものです。 以前、同銘柄の零号が美味しかったので購入しました。紫陽花の花酵母を使用しているようです。 こちらは甘さは控えめでややドライでした。零号は甘かったので少しイメージと違ったかな🤔香りはセトイチっぽい。蔵元はだいたいいくつかの銘柄を醸しますが、どれにも共通する特有の香りがありますね。最近わかってきました🧐 肴はラッキョウのキムチと蕎麦。ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 風が通り抜けそうな😌シンプルラベル♪ややドライは良いですね😋 クッキリ富士山🗻ありがとうございます😊ellieジェイ&ノヴィさんこんにちは😃 この蔵のお酒は飲みやすいドライが多い気がします^ ^ 個人的にはドライではないですが、零号の甘味が好みでした。好きな蔵ですが、ちと高価なんですよね😓
ragiragiAshigari Go零号 MUGEN瀬戸酒造店Kanagawa2025-01-13T02:30:27.093Z2025/1/1213ragiragi4 甘口 あじさい酵母。白ワインっぽさがある