荒井 正史ImanishikiHAKUMEI(薄明)Yonezawa ShuzoNagano2025/5/13 16:01:572025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)3荒井 正史#YOMOYAMANAGANO これはチャレンジタンク。白ワインのような濃い甘酸っぱさ。
荒井 正史Imanishiki純米吟醸Yonezawa ShuzoNagano2025/5/13 15:55:372025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)3荒井 正史#YOMOYAMANAGANO おたまじゃくしは無かったが、山恵錦と金紋錦を飲み比べ。どちらも美味いが、甘みを感じる金紋錦には驚かされた。
hoshiakiImanishiki純米吟醸槽しぼりYonezawa ShuzoNagano2025/5/11 12:07:112024/11/2090hoshiaki純米吟醸🍶酒槽搾り✨長野県産山恵錦🌾 今錦飲み比べ。爽やか✨綺麗な酒。メロン系🍈クワイ素揚げで少し辛さ増す。4日後、ワイングラスで。ちょい辛口の酸味。心地よい。会津産蕗の薹蕗味噌と合わせて。苦味甘みといい感じ。バランス良し。蕗の薹の苦味が良いアクセント。 かんてんぱぱショップ・ぱてぃお大門店@長野善光寺で試飲購入 家飲み 20241120
hoshiakiImanishiki中川村のたま子特別純米Yonezawa ShuzoNagano2025/5/11 12:00:362024/11/2088hoshiaki特別純米🍶中川村のたま子🐸長野県上伊那郡中川村産美山錦🌾 常温で。旨み濃いめ。適度な酸味。後から少し苦味も。わりとしっかりとした味わい。常夜鍋と合わせて😋 かんてんぱぱショップ・ぱてぃお大門店@長野善光寺で試飲購入 家飲み 20241120
g2bE2qqWE9ImanishikiYonezawa ShuzoNagano2025/5/8 13:48:363g2bE2qqWE9程よい切れ味 甘すぎない 甘め飲む前に飲むのにいい!g2bE2qqWE9岩田のそば屋
けんぱむImanishiki特別純米酒 生原酒 中川村のたま子特別純米原酒生酒Yonezawa ShuzoNagano2025/4/30 02:36:53Junmaishu Yata (純米酒専門 YATA)25けんぱむ回顧録
BrubeckImanishiki純米吟醸原酒生酒槽しぼりYonezawa ShuzoNagano2025/4/25 13:52:572025/4/25家飲み部25Brubeck信濃は中川のお酒を賞味。 甘旨ながらも滑らかな風味が心地よい! 麗しい味わいが魅力的な、まことに美味しいお酒でした。
やっぱり酒がすきImanishiki中川村のたま子特別純米Yonezawa ShuzoNagano2025/4/22 12:53:232025/4/22お燗酒部19やっぱり酒がすきまずは常温で。クラシックタイプだけどスッキリサッパリした飲み口で若干フルーティーな味わいもある!ぬる燗にするとふっくら優しい感じ👍熱燗で結構酸が立ってガツンとくる!どの温度帯も美味しくて楽しめる! ○
taiImanishikiおたまじゃくし特別純米ひやおろしYonezawa ShuzoNagano2025/4/20 10:56:262025/4/19御用寿し19tai今錦 おたまじゃくし 特別純米 【R5BYデータ】(2023) 原料米:中川村産美山錦 精米歩合:59% 日本酒度:+2 酸度:1.7 アルコール分:16%
あああImanishiki純米大吟醸 年輪 しずくどり純米大吟醸Yonezawa ShuzoNagano2025/4/12 12:44:2418あああ日本橋エリア日本酒利き歩き ④今錦(長野/米澤酒造) これ!ほんとに!おいしかった!!! イベントで1番好きだったお酒、うまみで殴られる感じ🫶😂 飲んだ後もしっかり余韻がある!さいこう!!! 🥇ごはんと一緒なら326: 今錦 純米大吟醸 年輪 しずくどり 🥇お酒単品なら329: 今錦 純米大吟醸 生原酒 酒槽搾り(中川村飯島町産美山錦)のミネラル感がやばい!