とうとうさんKamoshibitokuheiji別設 中取り純米Ban JozojoAichi2025/7/6 12:22:002025/7/6家飲み部17とうとうさん😀😀😀😀 日本の酒蔵展入手品! 酒蔵さんからけっこう熱く 推められたモノでしたが、 ウマかった〜
IS01Kamoshibitokuheiji別設 第四幕~静謐な未来Ban JozojoAichi2025/7/6 10:00:4620IS01いかの説明に惹かれて購入 確かに少しお酢の感じがあり夏に良さそうです 酸の存在を一歩前へ。この「第四幕」では、その酸が酒の中に明確に現れながらも、決して粗野にならず、芯のある静けさを持って立ち上がる表現を目指しています。 2024年の猛暑にあった中でも、黒田庄で収穫された山田錦は例年に劣らぬ素晴らしい出来でしたが、その恵まれたお米にあえて酸を重ねることで、凛とした一本へと昇華させました。酸がもたらす新たなエレガンスの輪郭をぜひともご賞味ください。
cheesyKamoshibitokuheijiうすにごり 黒田庄産 山田錦生酒Ban JozojoAichi2025/7/4 23:34:542025/3/2015cheesy〝甘美な時間を予告する〟2025年2月製造
まりKamoshibitokuheiji純米大吟醸Ban JozojoAichi2025/7/4 10:20:112025/7/43まり香りフルーティー 爽酒よりの薫酒 キレ良し 甘すぎず、webの説明通り、りんごの皮を噛んだような少し苦味(美味しい苦味) 食中酒でもいける 一合分そそがれて出てきたので瓶の写真なし。
DaisukeKamoshibitokuheijiBan JozojoAichi2025/7/1 22:53:452025/7/125Daisuke名古屋のミシュラン中国料理、麗穂。日本酒もマッチしてた。
Torii KazuoKamoshibitokuheiji純米大吟醸Ban JozojoAichi2025/7/1 10:54:5818Torii Kazuoこれもいただきものですが 初めて飲みます 普段大吟醸は飲まないのですが さすがに美味しいですね👍