Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
ATCホール
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
87
bouken
國酒フェア 2025 2日目⑦ 奈良① 和歌山ブースのすぐ横の奈良ブースへ 下市町の藤村酒造さん 通常銘柄は万代老松という名前みたい 老松って名前も全国に多いよね そういや万代老松のカップ酒自販機を数年前に今里で見たことがある 藤村酒造や奈良のマイナー酒蔵を紹介した連載記事が以前あったんだけど検索しても見つからない… 消えたのかな?酒造以外の収入源とかも書いてあって面白かったんだけどなぁ… 精米歩合70% 福岡県産ニシホマレ 15.5度 酒度+3 1250円 記載は無かったけど調べたら珍しい米使ってるみたい なんかウッディと言うか木香が強い そのせいか細かい味分からんかった💦
大峰山純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
15
くらやす
奈良の天川村にて。ねっとり系の甘口。食中酒としては合わないかな。少しのあてで楽しむのが良いかも。
alt 1alt 2
20
かみやり
これぞ日本酒 何も流されず、ザ日本酒。 四季を感じる、本当に美味しい。 実際にこの場所に行って飲んだことで、歴史を感じて飲めたのは、贅沢なこと。
alt 1
alt 2alt 3
1
Chayazaka45
奈良県大峰山登山 洞川温泉にて購入。 現在でも女人禁制 修験道の聖地だけに、 ラベルも荒業「西の覗き」と 厳かです。
大峰山清酒カップ純米
alt 1
家飲み部
75
あおちゃん
家飲みです♪ 奈良県出身の友達が大峰山にお参りした時のお土産です!ワンカップらしい味わいでガツーンときます😰 有り難く頂きます🙏

藤村酒造的品牌

大峰山